プロフィール
Chita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:38048
QRコード
▼ 今年初フィッシュだけど…。
- ジャンル:日記/一般
東京に帰省したので、久々に荒川でシーバスやってきました。
東京に住んでいたころは、よく通った場所です。
夜はよくウェーディングしている人がいます。
でも、私はへっぽこベイトマンなので、夜はちょっと苦手です。
バックラッシュが怖くて…。
この日も、午後からのんびり出発しました。
ポイントに到着すると…。
久々に見たポイントは、なんとゴミの山!!
橋脚がらみのポイントですが、
どうも、
橋脚の下にホームレスのおっさんが住むようになったらしく、
このおっさんが散らかし放題に散らかしているようでした…。
いくらなんでも、もうちょっとキレイにしろよ!!
と言いたかったのですが、そんなことを言っても聞いてもらえるとも思えず…。
しぶしぶゴミの山を尻目にウェーディングしました。
まずはバイブレーションでボトム付近をゴリゴリ巻いてみました。
…。
全く反応なし…。
この時期、ニゴイさんが結構遊んでくれるのですが、それも全くなし…。
で、ミノーに変えてスローに流してみました。
…。
これまた、全く反応なし…。
そこで、次に必殺!!(と言うほどでもないのですが…)
ミノー、早巻き&高速トゥイッチ。
まるで、ジグをシャクるかのようにミノーを使います。
なんだ、それ…!?(あるいは、そんなの知ってる)
と思われるかもしれませんが、意外と釣れます…。
でも、これがうまくできるミノーはそれほどありません。
そんな中、いい感じなのが、シマノ サイレントアサシン140S。
140Fでもできるのですが、ちょっとバタつきが大きすぎるので、水面から飛び出しやすいです。
で、140Sを何度もバイブレーションを通したコースにキャスト。
「おらおらおらぁ~」と叫ばんばかりに早巻き&高速トゥイッチでミノーを引くと…。
ゴンっ!!
あまり大きくはないですが、なんとかミノーで今年初フィッシュをキャッチできました。
でも、ゴミの山のせいでなんとなく気分は晴れず…。
せっかくのポイントがなんだか台無しになってしまったようで、寂しい気分の釣行となってしまいました。
ホームレスの人々にもいろいろな事情があって、好きでそうなった訳じゃないかもしれません…。
でも、あまりにも汚い。
追い払ったとしても、またどこか別の場所を汚すだけのような気もします。
気にしないというのが、ベターなのかもしれませんが…。
ん~、何かよい解決法はないものでしょうか…。
- 2017年1月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 8 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント