プロフィール
チンパパ
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- バサロ
- ショアスロー
- アコウ キジハタ
- ガシラ カサゴ
- サーフ
- グダグダヨネ釣行
- Accura100H
- Sonio100M
- シーバス
- タチウオ
- エギング
- 遠征
- 神戸
- 島根遠征
- ヒラメ
- メバル
- GREED
- 一泊釣行
- ホゲ釣行
- ヒラマサ
- 青モノ
- ショアジギング
- ロック・キング3「幻50cup」
- 大会
- 浜坂渡船 新温泉町
- 初魚種
- 山幸渡船 日引
- オフショア
- こうろう丸 間人
- 丹検丸 間人
- 鯛ラバ
- 鯛
- ジギング
- 毒魚
- トラウト
- 管理釣り場
- 嵐山フィッシングエリア
- Re Tackle 明石
- リールチューン
- タックルメンテナンス
- ホーム
- 貧果釣行
- 記録更新
- タコ
- ニューロッド
- アコウ40UP
- アコウ50UP
- 家族釣行
- 和田防 本堤
- 谷一渡船
- アクアヘヴン
- ガリバーフィッシングガーデン
- ドリームチェイサー
- 鮎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:76041
QRコード
2021 第二十戦 アクアヘヴン 代掻き濁りは激シブの巻
5月2日(日)
※曇り時々雨 最高14度 最低10度
GW中、ホームへは2回行くつもりでしたが、初日から時化で上がれず。。。
出鼻をくじかれそうになったので、急遽アクアヘヴンへ
が、
ここで忘れていた事実を知りました。。。
代掻きです。
水質が大変なことになってました( ̄◇ ̄;)
激濁りッス(*_*)
ままま、やってみな分からんやろう…
※曇り時々雨 最高14度 最低10度
GW中、ホームへは2回行くつもりでしたが、初日から時化で上がれず。。。
出鼻をくじかれそうになったので、急遽アクアヘヴンへ
が、
ここで忘れていた事実を知りました。。。
代掻きです。
水質が大変なことになってました( ̄◇ ̄;)
激濁りッス(*_*)
ままま、やってみな分からんやろう…
- 2021年5月3日
- コメント(2)
2021 第十九戦 嵐山フィシングエリア どしゃぶりの嵐山はシブイ1日の巻
- ジャンル:釣行記
- (嵐山フィッシングエリア, 貧果釣行, トラウト, 管理釣り場)
4月29日(木祝)
※雨 最高16度 最低13度
今回も嫁を仕事へ送ってから、迎えに行くまでの短時間勝負です。
よく降る雨でした
そんな雨の中で釣りをするのが好きです
10:45開始。
前回調子の良かったデカミッツドライから。
10:53 三投目で。
レインボー。
その後もトップには出るのですが、フックアップしない状況。
スプーンを投げても、…
※雨 最高16度 最低13度
今回も嫁を仕事へ送ってから、迎えに行くまでの短時間勝負です。
よく降る雨でした
そんな雨の中で釣りをするのが好きです
10:45開始。
前回調子の良かったデカミッツドライから。
10:53 三投目で。
レインボー。
その後もトップには出るのですが、フックアップしない状況。
スプーンを投げても、…
- 2021年4月30日
- コメント(2)
2021 第十七戦 嵐山フィシングエリア どしゃぶりの嵐山はトップで高反応♪の巻
- ジャンル:釣行記
- (トラウト, 管理釣り場, 嵐山フィッシングエリア)
4月17日(土)
※雨 最高14度 最低13度
今回も嫁を仕事へ送ってから、迎えに行くまでの短時間勝負です。
雨なので、先行者は2人。
こんなに空いている嵐山FAは初めてです。
静かに降る雨と、魚と対峙できる池。
格別な時間を過ごせました
10:43開始。
まずはAエリアでF11のトゥイッチから。
チェイスは一度あったのですが、フックアップ…
※雨 最高14度 最低13度
今回も嫁を仕事へ送ってから、迎えに行くまでの短時間勝負です。
雨なので、先行者は2人。
こんなに空いている嵐山FAは初めてです。
静かに降る雨と、魚と対峙できる池。
格別な時間を過ごせました
10:43開始。
まずはAエリアでF11のトゥイッチから。
チェイスは一度あったのですが、フックアップ…
- 2021年4月19日
- コメント(3)
2021 第十五戦 アクアヘヴン 雨の貸切りは40up7本、50up2本♪の巻
3月28日(日)
※雨 最高16度 最低12度
雨予報なので、7時開始時には10人も居ないほど。
プレッシャーもかからず、いい釣りが出来る
と、F11から投げるも、静。。。
ザッガーF1にも反応がないので、大きい魚を獲るため選んだのは、未だ釣ったことがないアルミン4.3g。
しかしお触りもなく、これもダメか~と思った足下でドンっ!!
7:…
※雨 最高16度 最低12度
雨予報なので、7時開始時には10人も居ないほど。
プレッシャーもかからず、いい釣りが出来る
と、F11から投げるも、静。。。
ザッガーF1にも反応がないので、大きい魚を獲るため選んだのは、未だ釣ったことがないアルミン4.3g。
しかしお触りもなく、これもダメか~と思った足下でドンっ!!
7:…
- 2021年3月29日
- コメント(2)
2021 第十四戦 嵐山フィシングエリア 雨の嵐山 活性高し♪の巻
- ジャンル:釣行記
- (管理釣り場, 嵐山フィッシングエリア, トラウト)
3月21日(日)
※雨 最高17度 最低15度
2日連チャン釣行なので、今回は嫁を仕事へ送ってから、迎えに行くまでの4時間半の勝負です。
雨なので、Bエリア桟橋には10人ほど。
雨の日や、雪の日はプレッシャーも低く、釣り座にも余裕があるので行くべしですね~♪
10:30開始。
1投目 10:31。
レインボー。やっぱり、反応よし♪
その後Aエリアで…
※雨 最高17度 最低15度
2日連チャン釣行なので、今回は嫁を仕事へ送ってから、迎えに行くまでの4時間半の勝負です。
雨なので、Bエリア桟橋には10人ほど。
雨の日や、雪の日はプレッシャーも低く、釣り座にも余裕があるので行くべしですね~♪
10:30開始。
1投目 10:31。
レインボー。やっぱり、反応よし♪
その後Aエリアで…
- 2021年3月27日
- コメント(1)
2021 第十三戦 アクアヘヴン やはりSTジグが愉し♪の巻
3月20日(土)
※晴れ時々曇り 最高21度 最低5度
約1ヶ月ぶりのアクアヘヴンです。
夜明けが随分早くなりました
釣り座の後ろには土筆がニョキってました♪
7時開始時、前回以前よりも人が少なく、プレッシャーの少ない始まり
が、朝イチに必ず反応があるF11 ALBカラーは無反応。
その他、ザッガー50F1もスプーンも静。。。
とりあえず一匹釣り…
※晴れ時々曇り 最高21度 最低5度
約1ヶ月ぶりのアクアヘヴンです。
夜明けが随分早くなりました
釣り座の後ろには土筆がニョキってました♪
7時開始時、前回以前よりも人が少なく、プレッシャーの少ない始まり
が、朝イチに必ず反応があるF11 ALBカラーは無反応。
その他、ザッガー50F1もスプーンも静。。。
とりあえず一匹釣り…
- 2021年3月25日
- コメント(2)
2021 第十二戦 嵐山フィシングエリア あまりうれしくない記録更新。。。56匹とマジックジャークの良い兆しが見えた♪の巻
- ジャンル:釣行記
- (嵐山フィッシングエリア, 記録更新, 管理釣り場, トラウト)
3月7日(日)
※曇り時々晴れ 最高11度 最低3度
6:12開始。
夜明けが、随分早くなりました
先週の悔しさもあり、三本のロッドには全てスプーンをセット。
そして投げ倒し、ローテーションするも、、、
静。。。
おさわりは数回あったのですが、自分の弱い心は1時間半で折れてしまいました
魚を釣りたくて、STジグtypeMのオリーブを投げると…
※曇り時々晴れ 最高11度 最低3度
6:12開始。
夜明けが、随分早くなりました
先週の悔しさもあり、三本のロッドには全てスプーンをセット。
そして投げ倒し、ローテーションするも、、、
静。。。
おさわりは数回あったのですが、自分の弱い心は1時間半で折れてしまいました
魚を釣りたくて、STジグtypeMのオリーブを投げると…
- 2021年3月7日
- コメント(4)
2021 第十一戦 嵐山フィシングエリア 続編。。。アタルけどノラナイの巻
- ジャンル:釣行記
- (管理釣り場, 嵐山フィッシングエリア, トラウト)
2月28日(日)
※曇り時々晴れ 最高14度 最低2度
6時出勤するも、先週よりも多い待機車デシタ
6:14開始。
デカミッツには反応がないので、ドーナ2gのゴールドちょいオレで、
6:20 20cmちょっと。
レインボー。
ここ最近、どうしても
自分で考えた戦略スプーンで獲りたいのです。
NOA1.8gピンクで、6:34 40cm。
レインボー。
その後すぐにアタら…
※曇り時々晴れ 最高14度 最低2度
6時出勤するも、先週よりも多い待機車デシタ
6:14開始。
デカミッツには反応がないので、ドーナ2gのゴールドちょいオレで、
6:20 20cmちょっと。
レインボー。
ここ最近、どうしても
自分で考えた戦略スプーンで獲りたいのです。
NOA1.8gピンクで、6:34 40cm。
レインボー。
その後すぐにアタら…
- 2021年3月2日
- コメント(3)
2021 第十戦 嵐山フィシングエリア スプーンのアクションロ-テ-ションは重要の巻
- ジャンル:釣行記
- (管理釣り場, トラウト, 嵐山フィッシングエリア)
2月21日(日)
※晴れ 最高20度 最低5度
春の気配を感じる温かい一日デシタ
6時出勤をしたのですが、すでに20台近くの待機車があり、桟橋は開始時から混雑状態
6:20スタート。
ここ最近、朝イチは明るいカラーのスプーンからスタートしています。
でも続くことなく、大体3匹バイトすると、シブくなるのでローテーションします。
が、、、
本日は違い…
※晴れ 最高20度 最低5度
春の気配を感じる温かい一日デシタ
6時出勤をしたのですが、すでに20台近くの待機車があり、桟橋は開始時から混雑状態
6:20スタート。
ここ最近、朝イチは明るいカラーのスプーンからスタートしています。
でも続くことなく、大体3匹バイトすると、シブくなるのでローテーションします。
が、、、
本日は違い…
- 2021年2月21日
- コメント(1)
2021 第七戦 ガリバーフィッシングガーデン 記録更新!!ブラウン50cm、アルビノの巻
- ジャンル:釣行記
- (記録更新, 初魚種, トラウト, ガリバーフィッシングガーデン, 管理釣り場)
2月11日(木祝)
※晴れ時々曇り 最高11度 最低3度
真冬の暖かい釣行は、管釣り新規開拓のガリバーフィッシングガーデン(滋賀県)へ。
高島市のかなり山奥にあるエリアトラウトでした。
ミックスポンド。
数釣りができるポンド。全体的に浅くて魚が見えてマス。
第2ポンド。
大型な魚が300匹入っているポンド。
昨年の2020年10月よりオーナーが変わられ…
※晴れ時々曇り 最高11度 最低3度
真冬の暖かい釣行は、管釣り新規開拓のガリバーフィッシングガーデン(滋賀県)へ。
高島市のかなり山奥にあるエリアトラウトでした。
ミックスポンド。
数釣りができるポンド。全体的に浅くて魚が見えてマス。
第2ポンド。
大型な魚が300匹入っているポンド。
昨年の2020年10月よりオーナーが変わられ…
- 2021年2月12日
- コメント(4)
最新のコメント