雨後河川







雨が降るとよく行くポイント。




基本的にオープンで遮るものがあまり無いんで平常時はスルーしがちなんだけど、




濁りが入ったり増水気味の時には何度か釣っている場所。




深い側に立ち位置をとって、かけ下がりの位置を意識しながら釣っていく。




ポイントを斜めにカットするように探っていき、そろそろルアー変えて折り返しかな…




と思った所でヒット!




ルアー丸呑みでリーダーが口で擦れてたけど、痩せた魚で早めにランディング成功。







f4u2vd76m862p5fcdktb_518_920-077c5b78.jpg

70cm無いくらい。




リュウキ70Fトゥイッチで。




巻きの釣りで釣ってたセイゴ、フッコクラスとは違う魚がとれた感じ。




どっちが良いとか悪いって訳では無いですけど。









次のポイントではミノーで反応もらえなくてバイブでボトム狙い。




ミニエントをヒラ打ちさせるとココッと当たったような?




ea66euupxx65scjennns_518_920-b5bb1837.jpg

やっぱり小型バイブ好きなんだなぁ。









その直後、ボトムでアクションさせてから回収しようと巻き上げに入ったところでドスッ!




ようやく川鱸らしいパワフルな魚がヒット!






kbmcfudxc2oszwpco5hj_518_920-53758938.jpg

60cmある無しだけど、ずっしり重くてカッコいい魚でした。




この1尾はけっこう粘って釣れた魚で、何きっかけで喰ってきたのかいまいち…。




釣れて良かったけど、根性論が勝ったみたいな釣りでした。








Android携帯からの投稿

コメントを見る

アゼさんのあわせて読みたい関連釣りログ