プロフィール

ちゃぴん

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:102
  • 昨日のアクセス:139
  • 総アクセス数:294631

QRコード

渓流でベイト

渓流でベイトを試して来ました。


いや


せっかくビームス用にレボLTの2台目買って、ヒロガルシアさんにヘッジホッグのベアリングに交換して貰ったのに肝心のビームスが今だ届かず


せっかくなのでカーボンとグラスソリッドの違いってどんなもんなのかわかるようにちょっとバスのベイトフィネス用のプラッキングロッド持って川へ行って来ました。


mhzemzymsc5wyjt3iwzk_480_480-ff180880.jpg

ロッドはデュナミススーパーコンペティション ザ・ベイトフィネスプラッキングスペシャル
(名前なげ~w)

オールソリッドのカーボンロッドになります。


これにレボLTにシャロースプールでヘッジホッグのベイトフィネス用のベアリングにPEライン


なんでPEなのかっていうのはビームスが届いた後にこってり書きたいと思います。
簡単に書くと超楽しいからw





結論から言うとダメダメでした。


ナイロンならまだよかったのかもしれないですけどPEなので弾くしバレるwww
40アップを2本もバラすという大失態


とりあえず3.7グラムのミノーを普通にキャスト出来るし、思ったところへも投げれるけどオーバーハング下に低い弾道でビシっと入れるのは超難しい感じ。これはバスロッドだからなのかわからないですけど、とにかくサイドハンドで低い弾道がかなり厳しい。


マジで早くビームス来ないかなぁ~


k3g8xshfgss6w5dsy7xh_480_480-5ba886af.jpg
 

コメントを見る

ちゃぴんさんのあわせて読みたい関連釣りログ