プロフィール

ちゃんばら剣士

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:20866

QRコード

明暗まえの潮目からドン

  • ジャンル:釣行記
大潮。
下げ潮3分ぐらいの時間帯





明日のおやつ作りを終え(笑)出撃しました。
tpktrpguxj5om94ambkd_480_480-cda53afd.jpg
大学いものレシピは後ほど・・・・・。



月が綺麗な夜。
風もなく、水面は穏やか。
橋脚付近の明暗を攻めるが、フグアタックに邪魔をされる時間がくる。この河川の名物かな?


ベイトは大きなボラ。
コノシロはまだいない。
もしからしたら水温は20度以下かもしれないので
一応、エルドール先生の落ち鮎っぽいカラーを投げるが
ダメ。。。。。。。。
次。

ハードコアバイブ55を投げるがフグアタック連発。




一旦河口付近でバイブを投げ倒し。疲れて帰ろうかと。


でもふと川を見ると大きな潮目が。


流心から少し手前のところで発生していた。
昨年もこの潮目を何度見たことか・。
蘇る記憶。
何も考えずにkosuke110Fをセット。

一投目。

明暗付近でベイトに当たる気配あり。

おおよそのレンジは60から80ぐらい。

おそらくボトム付近から10㎝ぐらいのところで当たる感じ。

ベイトは表層にもいたが当たったのはシーバスだったのかも。


潮目より奥側を投げて、
若干沈める。

巻き始めた途端。


ドン

あ!明暗よりかなり手前でヒット!!!!!


ビッックリ。

明暗にステイする個体もあればやる気シーバスは明暗関係ないんだって。
思いました!!!


エラ洗い連発の魚。


慎重にやりとり。

かなり元気・・・。すごい引く。

マックスドラグのエクスセンスDCのドラグがなるなる。



無事ランディグ。


よくみるとルアーがない。

あれ?

スレてたのかと思いルアーを探すがない。

ラインは口の中。


ichc8hd7aau9g4uirhmd_480_480-492dc9f7.jpg

丸呑み。

ほぼ針はかかっておらず。活性高い証拠でした。

サイズはジャスト60

そんなに大きくないけど釣れ方が非常に嬉しい。

kosukeで久しぶりのヒットでした!!!!


upiv6via2cc4jrnj4x4h_480_480-5202ceb5.jpg

たまたまでしょうか明暗のかなり前方で釣れた個体。
非常に勉強になりました。

タックルデータ
Rod
Ballistick Bait 810ML RIVER CUSTOM NANO

リール
NEW エクスセンスDC[EXSENCE DC]

ライン
Duel Super X-wire™8 2.5号

リーダー
Duel フロロカーボン 30号

ベスト
XEFO・TACKLE FLOAT Jacket (basic) 
VF-272N

ルアー
Kosuke 110F #KK110-012 ゴールドキャンディー
        #KK110-001 レッドヘッドパールOB

コメントを見る