プロフィール

ハルマキダイコン

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:14651

QRコード

大雪~の雷!

  • ジャンル:釣行記
12月17日。
仕事を定時で上がり早々と帰宅。
メバリングてソワソワ

帰り道、いろんなメソッドを考えて少しずつ興奮(笑)

子供たちをお風呂に投入し、晩御飯を食べて出発
(ママいつもゴメンよ!)
反省しながらも辞められない釣り

今日もいつもの漁港。
トンネルを抜けたら大雪だ( ̄□ ̄;)!!
ま、冬なら当たり前
あとは風次第

到着早々に澪示威をセット!
防波堤を登りテトラ帯へ降りる。

テトラてっぺんが凍みてるから怖い怖い

大雪&横風&横波強し!

キャスト…



リトリーブ…



何してるかわかりません(笑)

重めのジグヘッドに切り替えてキャスト。
いろいろレンジを変えたり
アクションつけたりするけど、反応が薄いかな…
下手なだけかな?(汗)

グイッ?
んん?

ヒット!

ソイです。

当たりも取れないとは…
ヘタクソめ!(笑)

竿のお陰でちゃんと掛かるけど、たまにあるのよね(^^;

少しすると天気が回復。風も弱くなってきた。

ピカッ!
ビクッ( ̄□ ̄;)!!

雷!ヤベッ!

ヤバいかなぁ

弱気にキャストを続けるけども、集中力が切れる…↓
雷はヤバいですよね

空を見て天気を読む
風上は晴れてるから、雲は流れて雷も流れる!
っていつも勝手に天気予報(笑)

ま、割りと当たる自分に自画自賛

風も弱くなり横波も落ち着いてきて
そろそろプラグのタイミング

ゴッ!
ググッ!

ドラグが鳴る
綺麗にしなる竿

きたっ!!

んん?
だいぶ浮かせたのに根掛かり?

まさか、あのブイのロープか?

何度かあおってルアーが外れたけど魚も外れてた(泣)

気を取り直してキャストする
と、すぐにまたヒット!
「今度は外さないぞ」
一人言を言いながら巻き上げる

24cmのメバルでした

その後も似たようなサイズのメバルを5匹あげ、時合も終わったようなので撤収!

雷の時は大人しく帰るか、竿を振らずに去るのを待つかにしましょう!

ca5izsew6r33sz4ncevb_480_480-e4c9e83b.jpg

 

コメントを見る