プロフィール
ハルマキダイコン
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:14664
QRコード
▼ カヤックフィッシング
- ジャンル:釣行記
最近はショアよりもカヤックフィッシングにハマりつつあります…

魚群探知機も最初は水深見る事くらいしか知らず、説明書を読んでフィッシュアラームを設定した途端、狙うタイミングが明確になりそして釣果に繋がる。
ショアと違いひとつのエリアでも探れるポイントが無尽蔵であり。
ルアーの使い方もまた違う方法があり。
いまは水深5〜20m位で楽しんでる程度だけどまだまだやれる事がありそう…
マズメ時にとらわれなくとも釣果が得られる。

ショアにはショアの良さがあったけど、カヤックで得られる良さも段々感じてきた。
ますます釣りが好きになってきました…


魚群探知機も最初は水深見る事くらいしか知らず、説明書を読んでフィッシュアラームを設定した途端、狙うタイミングが明確になりそして釣果に繋がる。
ショアと違いひとつのエリアでも探れるポイントが無尽蔵であり。
ルアーの使い方もまた違う方法があり。
いまは水深5〜20m位で楽しんでる程度だけどまだまだやれる事がありそう…
マズメ時にとらわれなくとも釣果が得られる。

ショアにはショアの良さがあったけど、カヤックで得られる良さも段々感じてきた。
ますます釣りが好きになってきました…

- 2018年9月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント