プロフィール

caretta
北米
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:17598
QRコード
▼ 内房アジ爆
- ジャンル:釣行記
今日から3連休、快晴無風の予報で、どこへ攻めるか決めかねていたが、休日の混雑を思うと神奈川よりも千葉方面を選んでしまう。最近行っていなかったが秋に良かったTに決定。
はじめから期待していなかったので、ジグサビキの押さえパターンで行く。しかしながらまともな反応もなく、頑張って粘るも釣果無し。ポイントがもう終わっているのだろうか。
仕方なく浜に向かいつつ反応を見て行くと、根と根の間水深10mくらいのところでベイト反応あり、ジグサビキを落とすとアジが釣れた。そのままその場所で漂っていると、反応がかなりまとまってきて、入れ食いモードに。しかし数匹釣ったところで反応が無くなり、再度前のポイントに戻るとやはりすごい群れがあり、再び入れ食いモードに。どうやらこの僅かなスペースにアジが固まっているらしい。
周りを広く探っても、ここまでまとまっているポイントは無く、不思議な場所だ。

はじめから期待していなかったので、ジグサビキの押さえパターンで行く。しかしながらまともな反応もなく、頑張って粘るも釣果無し。ポイントがもう終わっているのだろうか。
仕方なく浜に向かいつつ反応を見て行くと、根と根の間水深10mくらいのところでベイト反応あり、ジグサビキを落とすとアジが釣れた。そのままその場所で漂っていると、反応がかなりまとまってきて、入れ食いモードに。しかし数匹釣ったところで反応が無くなり、再度前のポイントに戻るとやはりすごい群れがあり、再び入れ食いモードに。どうやらこの僅かなスペースにアジが固まっているらしい。
周りを広く探っても、ここまでまとまっているポイントは無く、不思議な場所だ。

- 2018年10月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 17 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント
コメントはありません。