プロフィール
かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:156233
QRコード
▼ コニファー喜多丸カラーでタラジギング!
- ジャンル:日記/一般
越喜来にタラジギングに行って来ました(^^)
お世話になるのは今回も喜多丸さん!
明るく気さくな船長なのでワイワイしながら楽しく釣りができて、いつもとてもお世話になっている船です(^^)
今回ご一緒させていただくのは、
BlueBlueアドバンステスターの目黒さん。
BlueBlueシーライドロングモニターの曽根さん。
釣り友達のやーまん君、yama君、
地元の先輩、友達など大人数での乗船!
いつもよりも賑やかです(笑)
ってことで出船(o≧▽゜)o

オフショアは何回乗ってもワクワクしますね!
夜もいつも眠れません\(*>∀<)/
そして今回使うジクはこれ!

どれも釣れそう(*^^*)
ワイワイしてるうちにポイントに到着!
最初にチョイスしたのは
BlueBlue コニファー 190g
喜多丸カラーversion 2
前回乗ったときもいい釣果が出たジグです!
ジグをボトムまで落として1/4回転でしゃくっていくと…
ドン!!!
おっ結構いいサイズかも( ☆∀☆)
この重さがたまりませんね!
最初からしくじって流れを悪くしたくなかったので慎重にファイト!!!
そして、魚が見えてきました!
あ、あれ?
目黒さんのジグと自分のジグが
しっかりと口にかかっています(笑)
すごいタラだなぁf(^_^;
いつも優しい釣りアニキの目黒さんが譲ってくれました!
ありがとうございますm(__)m

しかも写真まで撮ってくれるという優しさ(*´▽`*)
釣りはもちろんですが、釣り以外でもすごく勉強させていただける方です(^^)
そして、連チャンとまではいかないもののとポツポツと釣っていく状況に!

いやぁ喜多丸カラー強い!!!
でも、一昨年に比べたらだいぶ渋いですね(^_^;)
船長に聞くとタラの反応は沢山あるけどなかなか口を使ってくれないとのこと。
沈黙の時間が続きます。
そんな中でもアイナメやマゾイ、
ミズガレイといったレア魚も釣れました!

コニファー 160g
ピンクシルバーグロー
あっ長いスケソウダラも(笑)
そして時間はあっという間に過ぎ、
最後のポイントへ!
今のところタラは3.5匹!
(0.5は目黒さんと一緒に釣ったやつ笑)
ここでジグを
BlueBlue コニファー 160g
喜多丸カラー version 1
にチェンジ!!!
ジグをキャストしなるべく広範囲に探る作戦に変更!
そろそろ着低するかな~
とジグが止まると同時に
ドン!!!!!
おっ来た(笑)
ずっと待っていた
着低ドン!(笑)

朝マズメ以来のいいサイズのタラが釣れてくれました(*^^*)
そして最後のポイントなので写真をテキトーに撮ってどんどんやります!
同じようにジグをキャストして広範囲に探ると…
3回目の大きなしゃくりとフォールで
ドン!!!
サイズはないけど丸々としたマダラでした(^^)
そしてその後も連チャン!!!
フォールしきるところで1回止めて
そこからまた少しだけジグを落とすとヒットしてきました!
しかしパターンを掴んだかなぁって頃にタイムアップ(--;)
しかも最後にこの日一番の引きだった魚をバラす始末。
詰めが甘いのがなかなか直りませんね(^_^;)
ってことで、
マダラ、7匹
スケソウダラ、1匹
アイナメ、1匹
マゾイ、1匹
ミズガレイ、1匹
で終了でした(^^)
帰ったあとは約束していたお宅へお裾分けして回り…
タラ料理をご馳走になったりしました(笑)

タラの刺身!

タラのにぎり!
あとはタラ鍋とか天ぷらとかチリソース和えとか…
最高に美味しかったです(*^^*)
今回もいい釣果を出してくれた…
コニファー喜多丸カラー
version 1

version 2

これからもまだまだ楽しめる三陸のタラジギング!
また絶対行きたいと思います(o≧▽゜)o
お世話になるのは今回も喜多丸さん!
明るく気さくな船長なのでワイワイしながら楽しく釣りができて、いつもとてもお世話になっている船です(^^)
今回ご一緒させていただくのは、
BlueBlueアドバンステスターの目黒さん。
BlueBlueシーライドロングモニターの曽根さん。
釣り友達のやーまん君、yama君、
地元の先輩、友達など大人数での乗船!
いつもよりも賑やかです(笑)
ってことで出船(o≧▽゜)o

オフショアは何回乗ってもワクワクしますね!
夜もいつも眠れません\(*>∀<)/
そして今回使うジクはこれ!

どれも釣れそう(*^^*)
ワイワイしてるうちにポイントに到着!
最初にチョイスしたのは
BlueBlue コニファー 190g
喜多丸カラーversion 2
前回乗ったときもいい釣果が出たジグです!
ジグをボトムまで落として1/4回転でしゃくっていくと…
ドン!!!
おっ結構いいサイズかも( ☆∀☆)
この重さがたまりませんね!
最初からしくじって流れを悪くしたくなかったので慎重にファイト!!!
そして、魚が見えてきました!
あ、あれ?
目黒さんのジグと自分のジグが
しっかりと口にかかっています(笑)
すごいタラだなぁf(^_^;
いつも優しい釣りアニキの目黒さんが譲ってくれました!
ありがとうございますm(__)m

しかも写真まで撮ってくれるという優しさ(*´▽`*)
釣りはもちろんですが、釣り以外でもすごく勉強させていただける方です(^^)
そして、連チャンとまではいかないもののとポツポツと釣っていく状況に!

いやぁ喜多丸カラー強い!!!
でも、一昨年に比べたらだいぶ渋いですね(^_^;)
船長に聞くとタラの反応は沢山あるけどなかなか口を使ってくれないとのこと。
沈黙の時間が続きます。
そんな中でもアイナメやマゾイ、
ミズガレイといったレア魚も釣れました!

コニファー 160g
ピンクシルバーグロー
あっ長いスケソウダラも(笑)
そして時間はあっという間に過ぎ、
最後のポイントへ!
今のところタラは3.5匹!
(0.5は目黒さんと一緒に釣ったやつ笑)
ここでジグを
BlueBlue コニファー 160g
喜多丸カラー version 1
にチェンジ!!!
ジグをキャストしなるべく広範囲に探る作戦に変更!
そろそろ着低するかな~
とジグが止まると同時に
ドン!!!!!
おっ来た(笑)
ずっと待っていた
着低ドン!(笑)

朝マズメ以来のいいサイズのタラが釣れてくれました(*^^*)
そして最後のポイントなので写真をテキトーに撮ってどんどんやります!
同じようにジグをキャストして広範囲に探ると…
3回目の大きなしゃくりとフォールで
ドン!!!
サイズはないけど丸々としたマダラでした(^^)
そしてその後も連チャン!!!
フォールしきるところで1回止めて
そこからまた少しだけジグを落とすとヒットしてきました!
しかしパターンを掴んだかなぁって頃にタイムアップ(--;)
しかも最後にこの日一番の引きだった魚をバラす始末。
詰めが甘いのがなかなか直りませんね(^_^;)
ってことで、
マダラ、7匹
スケソウダラ、1匹
アイナメ、1匹
マゾイ、1匹
ミズガレイ、1匹
で終了でした(^^)
帰ったあとは約束していたお宅へお裾分けして回り…
タラ料理をご馳走になったりしました(笑)

タラの刺身!

タラのにぎり!
あとはタラ鍋とか天ぷらとかチリソース和えとか…
最高に美味しかったです(*^^*)
今回もいい釣果を出してくれた…
コニファー喜多丸カラー
version 1

version 2

これからもまだまだ楽しめる三陸のタラジギング!
また絶対行きたいと思います(o≧▽゜)o
- 2017年3月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント