プロフィール

かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:163117
QRコード
▼ 外道!磯ヒラメ
- ジャンル:釣行記
ベッコウゾイ狙いで磯ロックに行ってきました!
この日の予報は曇りのち雨!
海況も良く、雨が降る前に何とか釣りたいと思い、急いで準備して車を走らせました!
ポイントに到着すると、空模様は大丈夫そうでしたが、まさかの若干のうねり!
上げ潮で満潮間近だったため、なかなかやりにくそう(^^;)
しかしよく見てみると、ゴロタ絡みのワンド内に時折5羽くらいのカモメが出入りし、水面から何かを加えている様子!
ベイトが入ってるのかな?
もうそうだとしたらこれはチャンスかも(*゚∀゚*)
パワーベイト パルスワーム
モーターオイルゴールドフレーク
をチョイスしてワンド内の根周りを探ります!
まずは立ち位置の10m程先から真横に伸びている根が3本連続で入っているポイント!
大きくリフトさせて根と根の間にワームを落としていきます。
すると僅か3投目!
3本あるうちの真ん中の根を越えて、ワームを落としている最中に、
ガツン!!!
重量感を感じる1発バイト!
フッキングするとその重さを更に感じます。
ロッドを立ててしっかりバットに力を加えて、魚を浮かせて慎重にやり取りをします!
全然首振らないなぁ…
本命のベッコウゾイだったらかなりいいサイズかも…
そう思いながら、海面を見ていると魚が見えてきました!
あれ!?
なんか平たいし泳ぎ方がおかしい。
うわぁヒラメだ(笑)
しかもサイズもなかなかいい!
立ち位置を抜きあげられそうな場所に変えて、波に乗せながらランディング!
よっしゃ〜(≧∀≦)
ワーム丸飲み(^◇^;)
外道だけどそんなこと関係なくめちゃくちゃ嬉しい!
このサイズのヒラメはまだ釣ったことがなかったので計測してみると、
60cm!2kg超え!
40cm半ばくらいのヒラメしか釣ったことがないのでよくわかりませんでしたが、ヒラメってなかなか強烈な引きなんですね(^◇^;)
ロッドがガンガン曲がってかなりドキドキでした!
でもロッドのパワー的にはまだまだ行けそうですね(^^)
ってことで初の磯ヒラメなので記念に、
魚種の豊富な宮城の海に感謝ですね( ^ω^ )
そして、本命のロックフィッシュはというと、
30cmくらいのアイナメが1匹で終了(^^;)
ベッコウゾイは釣れませんでしたが、サプライズフィッシュのおかげでいい釣行になりました!
本命の魚を狙って釣りあげることも大切ですが、予想もしなかった魚が釣れてしまうのもまた釣りの楽しみの1つだと思います(^^)
外道だとしても、魚種に限らず魚を大事に扱いたいですね!
さて、次の週末はちょっと波が高そう(ーー;)
磯は諦めてウネリを受けにくい漁港で久しぶりにメバルでも狙ってみようかな?
さすがにヒラメは出ないだろうな(笑)
- 2018年11月10日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント