プロフィール
かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:143952
QRコード
▼ 釜石ボートロック
- ジャンル:釣行記
ソル友のハナデカ君からのお誘いで、岩手県釜石市までボートロックに行って参りました!
釜石は毎年冬にクロソイのナイトゲームに行っていましたが、ボートロックをやるのは初めてです!
ずっと憧れていた地だったので今回は本当に楽しみでした(*^^*)
思い起こせば約6年前…
初めてボートロックに乗った時の船長さんとのやり取りで、
俺「ボートってこんなに釣れるんですね〜」
船長「そうだねぇ〜でも岩手の釜石あたりはもっと釣れるんだよね〜」
と、初のボートロックでウキウキ気分の自分に更に興味を持たせるような何気ない会話でした!
そこからずっと行ってみてぇなぁと思っていましたが、なかなかタイミングが合わずにこんなにも月日が経っておりました(笑)
ハナデカ君本当にありがとう!
仕事の関係で東京に一泊二日の出張後帰って来てから準備してすぐ出発でしたが、ワクワクし過ぎて疲れなど感じません(笑)
荷物をまとめて合流して北に向けて出発します!
車内ではハナデカ君といつもお世話になっている大先輩ご夫婦と釣りの話をしながら楽しい時間を過ごしました!
そして昼に釜石に到着!
今回は午後船だったのでとりあえず昼食をとることに!
立ち寄ったのは、
サン・フィッシュ釜石!
中には新鮮な海産物と食堂があり、そこでほっき貝を購入して店の人に刺身にしてもらいました!
それを食堂に持ち込んで昼食タイム!
旬の海産物!
ほっき貝は甘みが凄くて味が濃厚!
カジキの刺身は口の中に入れたらすぐトロけて最高でした!
腹も満たされたのであとは釣るだけですね(^^)
ってことで今回お世話になるのは、
フィッシング海王さん!
いざ出船!
ベタ凪の釜石の海を進んでいきます!
ポイントに到着し、いよいよ釣り開始!
するとすぐにバイト!
フッキングすると軽いですが魚が掛かった模様。
ファーストフィッシュはムラソイでした(^^)
さぁ次はサイズアップ!
大きなリフト&フォールで誘っていくと、
ゴォン!!とフォールでバイト!
フッキングするとロッドが一気に曲がります!
これはいいサイズ!
でもこれはアイナメじゃないΣ(゚д゚lll)
上がってきたのは、
クロソイ!
サイズは40cmオーバー!
ワームをばっくり食ってました!
その後この引きに味をしめて、みんながシャローを打っている時に自分は深場にキャストして同サイズのクロソイを3匹キャッチ!
いやぁ楽しい(*゚∀゚*)
そしてポイントが変わり、今度は少し潮が流れる場所!
同じように大きくリフト&フォールで探っていくと、
ガツン!!
クロソイよりは引かないけどアイナメではなさそう。
ムラソイかなぁと思っていると、
マゾイ!
美味しいやつゲット(笑)
サイズは40cm弱でした!
てかソイ類が多いですね!
シャローエリアからディープまでが急に深くなっているせいなのか、宮城ではなかなか味わえない釣りですね(^^)
あとはアイナメだけ(笑)
船長が言うには今年は水温が高くてまだアイナメの数が少ないらしい。
でも皆さんはもうアイナメを釣ったようなので自分もシャローを狙うことに!
岩礁に波が当たり、サラシが出来ているポイントにワームを落としていきます!
そして、スイミングでサラシから出してきたところで、
ゴン!!
来た!
フッキング後すぐにゴンゴンと首を振ったのですぐにアイナメと確信!
そして一気にランディング!
40cmオーバー!
釜石クオリティのアイナメではありませんでしたが、本命の魚だったので嬉しい1匹でした(^^)
その後も沢山釣れる感じではありませんでしたが、飽きない程度に釣れて帰港の時間となりました!
いやぁ〜楽しかった!
ただそれだけです(笑)
宮城のクオリティもとても高いですが、地形の全く違うところで、いつもと違う雰囲気の中で釣りができてとてもいい経験になりました!
最盛期とは言えない中でも種類豊富ないい魚が釣れたのは釜石の海のおかげだと思います!
ただ目標のサイズを釣ることができなかったので、また必ず来たいと思います(^_^;)
次は午前船かな!
- 2018年11月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント