プロフィール
かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:144111
QRコード
▼ 追波川バチ抜けランカー!
- ジャンル:日記/一般
最近はサーフ釣行のログが続いておりましたが、シーバスは週3程度で行っていました(^^)
10月前半はなかなか釣果が出ず…
やーまん君と2人で、
ああでもない、
こうでもない、
と言いながらGoogleマップを見てポイント探しをメインにやっていました!
20日くらいかけて良さげな場所を何ポイントか見つけました!
そして新月の大潮!
ポイントに入ると、バチ抜けが始まっていました!
バチ抜けを経験するのは初めてだったので、どんな釣りをしていいのかわかりませんでしたが、最近使いまくっているオライノ紫電改100をチョイス!
水が若干濁っていたため、カラーはピンクジョーカーを選んでまず1投!
ゴゴン❗❗
早速ヒット(笑)
幸先よく70アップ!!!
そして、その後もヒットを連発!!!
紫電改80ブラックジョーカー!
紫電改100(ブラックで腹がオレンジのやつ)
彩雲105クラウン(写真撮り忘れ 笑 )
60クラスを連発( ☆∀☆)!!!
デカいのいないのかなぁと思い、ロッドの角度とリトリーブスピードを変えてみます!
そしてルアーをピンクジョーカーに戻す!
レンジを下げるように意識してリトリーブしていると、
ゴン❗❗❗
何か今までのバイトとは違った感覚(|| ゜Д゜)?
重い…
さっきまでのシーバスとは違う!!
寄せてきたところでライトを点けると、
頭のデカいまるまる太ったシーバスが( ; ゜Д゜)!!
慎重に、でも強引にネットイン!
ランディング成功!
うん、デカい!!!
しかもルアー丸飲み(笑)
途中でリーダーを20から25ポンドに上げてて良かった(笑)
同行者のyama君に手伝ってもらい計測!
81センチ❗
コンディションのいいカッコいいシーバスでした(*^^*)
最後の最後でランカーが釣れて本当に良かった!
そして紫電改100ピンクジョーカーを使ってランカーを釣ることができたのが何より嬉しい(^^)
巨匠が作った目黒さんカラーのルアー!!
自分がシーバスをやるにあたって一番お世話になり、影響された方々!
最後に改めて、皆さんのおかげで楽しく釣りが出来ているんだなと感じることができました!
シーバスはもうすぐ終わりますが、
シーバス釣りをキッカケに出逢えた沢山の方々とこれからも繋がりを持っていけたらいいなと思っています!
シーバスが終わってもよろしくお願いいたします(^^)





- 2016年11月7日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント