プロフィール
かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:144887
QRコード
▼ 足で稼がないといけない状況
- ジャンル:釣行記
久しぶりの連休だったので、半月ぶりに釣りに行ってきました!
朝早く出発できれば良かったのですが、なかなか出られずに結局家を出たのは午前9時過ぎ!
ポイントに到着すると予報よりも風が強く、ウネリもあって本命の場所での釣りは諦めることにしました。
久しぶりの連休だし、釣り自体もなかなかできていなかったので竿を振らないで帰るのもなんかもったいない。
よく周りを見るとウネリが当たらない場所や風裏になりそうな場所があったので、とりあえず無理せずポイントに入れて釣りのできそうな場所を歩いてランガンすることに。
しかし、何ヶ所か廻ってみるもののことごとくノーバイト。
風裏と言っても風の影響が出てしまい上手くリグを動かすことができません。
フロロ巻いたリールを持ってくれば良かったと後悔。
また少し歩くと、大きな岩礁の裏側にウネリが入ってきていないポイントを発見。
なんとかやれそうだったのでがあったのでキャストを繰り返していると風が収まってきました。
これはチャンスかも!
35gのシンカーは変えずに丁寧に探っていくと、岩礁の裏側でゴンゴゴッとバイト!
しかしフッキングに至りません。
しかし、歩き回ってやっと出たファーストバイト。
乗らなくてもなかなか嬉しい!
集中してバイトが出た周辺を丁寧に探っていると、
コン!ゴンゴン!!
よし、いける!
ロッドを倒して思いっきりフッキング!!
ゴンゴンと首を振ります。
最初は重く感じたので良型を期待しましたが、浮かせるとスースー寄ってきます。
でもこの魚を釣りたくて歩き回ったのでいつも以上に慎重にランディング!
そして、
嬉しい1匹が釣れてくれました!
いやぁほっとした(笑)
サイズは40cm!
細身だったのでアフターの個体ですかね。
いい感じの場所に入ったタイミングで風が弱まってくれて本当に良かった(笑)
ってことで足もパンパンだし、帰りの歩きの体力も考慮して即終了!
家に帰ってもらったハタハタをつまみにエネルギー補給!
歩き回ったあとに旬のものを食べながら呑むお酒は最高ですね!
そして案の定翌日筋肉痛になりました。
でもいい釣行だったので良しとしよう!
- 2018年12月21日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント