プロフィール
ken
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:44599
QRコード
▼ 癒しのアジング
- ジャンル:日記/一般
- (アジング)
先日のとーさくさんのログを見て、そういえば去年の今頃は近所の漁港でもアジが結構釣れてたなーと思いだし、夜ちょっと行ってみました(^o^)
ホームの漁港に着いたのは満潮を少し過ぎた頃
今夜は潮位が高く、ポイントに着くと一段低い足場はまだ波被ってます(^o^;)
何時もの様に1gのJHからスタートして表層から順に探っていきますが、魚の気配は有るものの何か違うみたい。。。
JHを0.8gに換えて着水と同時にフワフワで誘ってみると、いきなり引ったくるようなバイトが!Σ( ̄□ ̄;)
惜しくもフッキングはしませんでしたが、同じパターンで通すと今度はコンッと久しぶりの良いアタリ(^-^)

水面直下を意識してる様なのでワームをガルプからアジフラッターに変更

浮力が有るんで、より水面に近い所を通せます
そしてフワフワも止めて着水からの1秒1回のタダ巻きです( ̄▽ ̄;)
これが面白いようにハマってポンポン釣れます(^o^)v
ここでは結構このパターンが多く、活性高い時は1.5gで1秒2回の早巻きとかもアリです
アジング始めた時がこのパターンだったせいで、フォールの釣りが苦手になり苦労しましたが( TДT)
暫くするとまたティップを持って行かれるような激しいバイトが!
今度はフッキングも決まり、テトラの隙間に落とさないよう慎重に上げると

尺有るかと勘違いするくらいの元気な引きでした(^_^;)
ただ何時もながらここの時合いは短く、数匹釣ったら暫く沈黙が続きます( ̄▽ ̄;)
1時間で2回ほど回遊が来ましたが、
一匹一匹神経締めと血抜きしてるんで効率悪いです(T_T)
近場で釣れ出したのが分かったんで、本日はこれで終了~

最大23センチ
9匹でした
これから徐々に関の方もサイズアップ期待出来そうですよ(^-^)
Android携帯からの投稿
ホームの漁港に着いたのは満潮を少し過ぎた頃
今夜は潮位が高く、ポイントに着くと一段低い足場はまだ波被ってます(^o^;)
何時もの様に1gのJHからスタートして表層から順に探っていきますが、魚の気配は有るものの何か違うみたい。。。
JHを0.8gに換えて着水と同時にフワフワで誘ってみると、いきなり引ったくるようなバイトが!Σ( ̄□ ̄;)
惜しくもフッキングはしませんでしたが、同じパターンで通すと今度はコンッと久しぶりの良いアタリ(^-^)

水面直下を意識してる様なのでワームをガルプからアジフラッターに変更

浮力が有るんで、より水面に近い所を通せます
そしてフワフワも止めて着水からの1秒1回のタダ巻きです( ̄▽ ̄;)
これが面白いようにハマってポンポン釣れます(^o^)v
ここでは結構このパターンが多く、活性高い時は1.5gで1秒2回の早巻きとかもアリです
アジング始めた時がこのパターンだったせいで、フォールの釣りが苦手になり苦労しましたが( TДT)
暫くするとまたティップを持って行かれるような激しいバイトが!
今度はフッキングも決まり、テトラの隙間に落とさないよう慎重に上げると

尺有るかと勘違いするくらいの元気な引きでした(^_^;)
ただ何時もながらここの時合いは短く、数匹釣ったら暫く沈黙が続きます( ̄▽ ̄;)
1時間で2回ほど回遊が来ましたが、
一匹一匹神経締めと血抜きしてるんで効率悪いです(T_T)
近場で釣れ出したのが分かったんで、本日はこれで終了~

最大23センチ
9匹でした
これから徐々に関の方もサイズアップ期待出来そうですよ(^-^)
Android携帯からの投稿
- 2014年5月17日
- コメント(9)
コメントを見る
kenさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント