プロフィール
ken
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:45776
QRコード
▼ アジ調査、兼食材調達(^o^;)
- ジャンル:日記/一般
- (アジング)
最近良型アジの情報も聞く事が多くなり、いよいよアジングハイシーズン突入ですね!
夜、少し時間が出来たんで出撃!
いつもの漁港へ行ってみましたが、台風の影響でしょうか?ウネリがハンパないです(´д`|||)
一応タックル持ってポイントまで言ってみましたが、時折テトラにドーーーーン!!と波が打ちつけられてます!Σ( ̄□ ̄;)
まだ満潮前なのに、一段低いテトラ部分は水没、堤防の基礎部分も今にも沈みそうだったんで、そのまま撤退(^_^;)))
この様子だと外海に面した場所はどこもダメかな?と思い関方面へ、湾内で水深がありそうなポイントへ入りました
駐車場に車を止め、様子を見ると、対岸の大きい堤防には餌師のウキやアジンガーのキャスト音が聞こえますが、時間も無いし歩くのも面倒なんで駐車場前の外灯下でスタート
ちょうど下げに入った時間で、湾内でも結構流れが出来てます。
足元には豆アジが大量に居ますが、反応しそうに無いんでサブマリンヘッド1.25gで遠目から攻めてみます
濁りも入ってたんで黄色系かな?

34オクトパス、だいだい
ケースに黄色コレしか入ってませんでした
(^o^;)
カウント5でチョンチョンとアクション入れるとコンッとヒット!
サイズは20センチ無いくらい
時々入れパク状態になりますが、2、3匹釣ると反応なくなるんで、たぶん湾内を群れでグルグル回ってるみたいです
手前の方では10センチくらいの豆アジもヒットしますが、あんまり大量に持って帰っても大変なんで、そっちはそのままリリース
1時間半くらい釣ったところで帰宅


最大18センチ
13匹でした(^-^)/
ロッド:34 PSR-66
リール:シマノ 10ソアレCI4 C2000PGS
ライン: YGK AMBERCORD SG 0.2号
ルアー:マリア サブマリンヘッド、34 オクトパス
Android携帯からの投稿
- 2015年5月20日
- コメント(5)
コメントを見る
kenさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 夏の青物釣行は夏らしい魚が |
---|
登録ライター
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 47 分前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント