プロフィール
ken
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:44546
QRコード
▼ 釣り始め
皆さん明けましておめでとうございます( ̄▽ ̄;)
ずっと残業続きで釣り納めにも行けませんでした(T_T)
仕事の方はまだまだ忙しそうですが、土曜の夜に時間作って久し振りにアジング行ってみました
とりあえずいつもの漁港(^_^;)
風もなく釣り易いんですが、ちょっと潮位が低いかな?
テトラを1段降りたら丁度良い高さです
しばらく投げてみましたが、表層から中層はチビメバルだらけ(;´д`)
たまにビッグママも(^_^;)

自分はメバルは殆ど持って帰らないんで全部リリースです
ボトムをネチネチ探ってるとやっとアジが(ToT)

なかなか良いサイズでしたが、単発ですね
もう1匹釣れましたが、だんだんメバルも居なくなったんで移動...
関方面を見て回りましたがどこも人だらけ(;´д`)
やっと空いてる所で投げてみましたが、丁度潮止まりの為かアタリ無し(T_T)
潮が動くまでは待てないんでそのまま帰宅しました(^o^;)

22センチ
釣ったときはもっと大きい気がしたんですが、ブランクのせいですね(^o^;)
ちょこちょこ写真に写ってますが色々と新装備を買いまして...(^o^;)

アーマードF+Pro

メジャークラフト N-one

ストラディック 1000s
タックル総入れ替え、ラインもエステルからPEに変更です
ショートロッド+PEはアタリがビンビン伝わって来ます!
もともと自分の行く場所は水深が浅く
遠投が必要、リトリーブ主体で釣ることが多いんでこの組み合わせは正解だったようです(^o^)
ショートロッドなんで飛距離が心配でしたが、
極細ラインのお陰でエステルの時と大差ない感じです
風には弱そうですが、その時はキャロやフロートで対応ですね
ラインの強度もエステルより遥かに強いんで安心して抜き上げ出来ますよ
価格が高いのが難点ですが、一応PEだし長く使えれば良いな...と願ってます(^_^;)
さて、次に行けるのはいつになるかな?( ̄▽ ̄;)
Android携帯からの投稿
- 2016年1月19日
- コメント(3)
コメントを見る
kenさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント