プロフィール
くらんく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:60210
リンク
'05バイオマスターのオーバーホール
- ジャンル:釣り具インプレ
リールのオーバーホールというのを初めて やってもらった。
そして、そのバイオマスターが先週返ってきた。
引き抵抗が強いルアーをリトリーブしたときにシャリシャリと音がして、巻き心地が悪かったのだが、当然ながらオーバーホール後は快適。
違和感なく釣りに集中できるようになった。
6つのパーツを交換して6900円(…
そして、そのバイオマスターが先週返ってきた。
引き抵抗が強いルアーをリトリーブしたときにシャリシャリと音がして、巻き心地が悪かったのだが、当然ながらオーバーホール後は快適。
違和感なく釣りに集中できるようになった。
6つのパーツを交換して6900円(…
- 2010年12月29日
- コメント(0)
鶴見川釣行53
夏と同じく、何をやれば釣れるのか分からなくなっている
冬シーズンについていろいろ考えた結果、上げ8分でポイントの下流側に入った。
・シーバスは暖かい水を好む。
・川の水に比べて海水の方が暖かい。
・上げのときに海水が川に入ってくる。
・水が温かくなって安定したときにシーバスは捕食を始める。
・捕食するとき…
冬シーズンについていろいろ考えた結果、上げ8分でポイントの下流側に入った。
・シーバスは暖かい水を好む。
・川の水に比べて海水の方が暖かい。
・上げのときに海水が川に入ってくる。
・水が温かくなって安定したときにシーバスは捕食を始める。
・捕食するとき…
- 2010年12月26日
- コメント(0)
鶴見川釣行52
午後休みだったため、いつもより早い時間に鶴見川へ。
時刻は18時半。
ばっちり下げ3分を狙ったため、川はしっかり流れている。
しかし、昨晩降った雨により水は濁っている。
最近は実績がないルアーを中心に投げているが反応はない。
期待度が限りなくゼロに感じられてきた。
よって、今日は実績ルアーの色違いを織り交ぜ…
時刻は18時半。
ばっちり下げ3分を狙ったため、川はしっかり流れている。
しかし、昨晩降った雨により水は濁っている。
最近は実績がないルアーを中心に投げているが反応はない。
期待度が限りなくゼロに感じられてきた。
よって、今日は実績ルアーの色違いを織り交ぜ…
- 2010年12月22日
- コメント(0)
鶴見川釣行51
2週間ぶりに鶴見川へ。
前回から結構時間があいてしまった。
忘年会がいくつか入っていたというのもあるが、夜が干潮にあたり、期待度が低いと予想したからだ。
そして、本日。
2週間前に比べて、夜明け前の鶴見川は予想以上に寒くなっていた。
これだけ寒かったら表層には反応しないだろうと、ソフトルアーを結ぶ。
ここ1…
前回から結構時間があいてしまった。
忘年会がいくつか入っていたというのもあるが、夜が干潮にあたり、期待度が低いと予想したからだ。
そして、本日。
2週間前に比べて、夜明け前の鶴見川は予想以上に寒くなっていた。
これだけ寒かったら表層には反応しないだろうと、ソフトルアーを結ぶ。
ここ1…
- 2010年12月18日
- コメント(0)
12/11 アジ船釣り
- ジャンル:釣行記
10年ぶりに船釣りをした。
お世話になったのは金沢八景「あい川丸」。
遅れたお客さんがいたので、30分遅れの朝8時出船でポイントまでわずか15分。
この距離ならガンガン走り回ることはないだろうとちょっと安心。
釣り方はライトタックルと呼ばれる通常よりも軽い仕掛けらしい。
カゴ に30号の錘がついたビシと2本バリ仕…
お世話になったのは金沢八景「あい川丸」。
遅れたお客さんがいたので、30分遅れの朝8時出船でポイントまでわずか15分。
この距離ならガンガン走り回ることはないだろうとちょっと安心。
釣り方はライトタックルと呼ばれる通常よりも軽い仕掛けらしい。
カゴ に30号の錘がついたビシと2本バリ仕…
- 2010年12月13日
- コメント(0)
久しぶりに沖へ
- ジャンル:日記/一般
明日は沖釣り。
実に12年ぶり。2回目だ。
前回はとんでもない時化。
なめてかかっていたため、前日は酒をがぶ飲み。
案の定、船酔いに悩まされることになったのだが、船内の釣果が全くだったため、船長がなんとか釣らせたいと親切心から ガンガン場所を移動するので、船が揺れまくる。
結果予想外の2時間延長。
ほうほうの…
実に12年ぶり。2回目だ。
前回はとんでもない時化。
なめてかかっていたため、前日は酒をがぶ飲み。
案の定、船酔いに悩まされることになったのだが、船内の釣果が全くだったため、船長がなんとか釣らせたいと親切心から ガンガン場所を移動するので、船が揺れまくる。
結果予想外の2時間延長。
ほうほうの…
- 2010年12月10日
- コメント(0)
鶴見川釣行50
2日連続、晩飯前に鶴見川へ。
昨日に引き続き、実績がないルアーを中心にキャストする。
そして、いつもと変えるという意味でただ巻きオンリーから、アクション多めに変更してみる。
昨日ネットでジャークのやり方を覚えたばかりだ。
しかし、1時間何事もなく、最後の1投と決めてローリングベイトをキャスト。
覚えたばか…
昨日に引き続き、実績がないルアーを中心にキャストする。
そして、いつもと変えるという意味でただ巻きオンリーから、アクション多めに変更してみる。
昨日ネットでジャークのやり方を覚えたばかりだ。
しかし、1時間何事もなく、最後の1投と決めてローリングベイトをキャスト。
覚えたばか…
- 2010年12月5日
- コメント(1)
鶴見川釣行49
晩飯前に鶴見川へ。
ワンダー、フェイクベイツと投げるも反応なし。
ここでふっと気付く。
実績ルアーにこだわりすぎているのではないか。
シーバスを釣った経験はほんのわずかではあるが、季節ごとにヒットルアーは確実に変わっている。
これからは釣ったことがないルアーも積極的にローテーションに組み込んでいく。
し…
ワンダー、フェイクベイツと投げるも反応なし。
ここでふっと気付く。
実績ルアーにこだわりすぎているのではないか。
シーバスを釣った経験はほんのわずかではあるが、季節ごとにヒットルアーは確実に変わっている。
これからは釣ったことがないルアーも積極的にローテーションに組み込んでいく。
し…
- 2010年12月4日
- コメント(0)
最新のコメント