プロフィール
くらんく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:61122
リンク
▼ 鶴見川釣行50
2日連続、晩飯前に鶴見川へ。
昨日に引き続き、実績がないルアーを中心にキャストする。
そして、いつもと変えるという意味でただ巻きオンリーから、アクション多めに変更してみる。
昨日ネットでジャークのやり方を覚えたばかりだ。
しかし、1時間何事もなく、最後の1投と決めてローリングベイトをキャスト。
覚えたばかりのジャークを入れると、生命反応。
すかさず合わせる。
のったのだが、ヒキはそんなに強くない。
フッコサイズ、もしくはセイゴサイズか。
いや、ヒキの様子がおかしい。
多分スレがかりだ。
岸に近づいてきて、がっかり。
ボラだ。
エラにフッキングしている。
ということで今日もシーバスには会えず。
ライズは10回ほど目撃したのだが、それがシーバスなのかが分からない。
ボラか、鯉か、はたまた本命シーバスか。
居るのにルアーにバイトしないだけなのか、そもそも居ないのか。
(くらんく)
時間 :17:00~18:30
潮 :大潮(15:47 185cm →22:45 6cm )
ルアー:ワンダー、TKLM、ワンダー、ローリングベイト、イナセ、月虫、feel
- 2010年12月5日
- コメント(1)
コメントを見る
くらんくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント