鶴見川釣行81

実に2週間ぶり。鶴見川へ。

幸いにも今日は中潮かつ満潮時刻は19時半。

かなりの好条件だ。

日の入時刻に河岸に立つ。

最近読んだ情報。

シーバスは上げのときには流芯に沿って、川を遡るらしい。

だったらと、ローリングベイトをフルキャスト。

着底を待つ。

着底後、根掛かり防止のためにロッドを1回あおり、底をなぞるイメージでスローリトリーブ。

そんな上手くいくはずはないという予想に反してヒット。

しかし、5秒後にあっさりフックアウト。

結果としてはバレてしまったが予想通りに反応があると嬉しい。

満潮後は明暗狙い。

スーサンでバイト。

ランディングしたら、マルタだった。

しばらくして、またヒット。

しかし、ヒキの感触がすぐになくなる。

急いでリールを巻くと、感触が戻ってきた。

どうやら岸に向かって泳いでいたようだ。

サイズはそんなに大きくなさそうだが、なかなか暴れるのをやめない。

このスタミナから考えると、シーバスっぽい。

期待しながら寄せ、もう少しでランディングというところでエラ洗い。

また、バラシ。

(くらんく)

SITUATION
Time :19:00~21:00
Tide  :中潮(19:46 180cm →25:15 96cm)
Temp  :?
TACKLE
Rod  :Dialuna S803L-ST
Reel  :'05 Biomaster 2500
Line  :SEA BASS PE 0.8
Leader:Seaguar Ace 4
Snap :音速パワースナップ
Lure    :ローリングベイト、feel、スーサン  

コメントを見る

くらんくさんのあわせて読みたい関連釣りログ