プロフィール
くらんく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:60231
リンク
▼ 鶴見川釣行46
久しぶりに夜の鶴見川へ。
今日もだめかなと思いながらセッティングし、いざスタート。
予想に反して2個目のルアー ワンダーをリトリーブしていると水しぶきがあがる。
きた!!!
すかさずアワセを入れるもフッキングせず。
期待感ゼロでセッティングしたため、ドラグが緩めだったことが要因の1つだ。
油断大敵。
いつでも万全の状態にしておかなくては。
その後、ライズが始まりボラの大群も現れる。
以前とは違って群れは遡上しているのと、下っているのと両方向見ることができた。
ボイル、ライズが発生しているので、今日もシーバスはボラを捕食していると予想。
こんなときのために先週末購入したデカめのルアーをキャストする。
しかし、このルアー、デカさに似合わず、エンゼルキスというかわいい名前でちょっと恥ずかしい。
通行人が気づくわけはないが、40前のおっさんがエンゼルキスを投げまくっているという状況。
色も変えたりして恥ずかしさを我慢して投げ続けたのだが異常なし。
しかし、久しぶりの明確なアタリ。
一瞬ではあるがシーバスの感触を味わえただけでも良しとしよう。
(くらんく)
時間 :20:00~2200
潮 :中潮(17:57 188cm →24:57 10cm )
ルアー:ワンダー、ローリングベイト、フェイクベイツ、エンゼルキス、R-32、TKLM、シルバークリークミノー、X-80
- 2010年11月24日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント