小倉『酣』の鯖のぬか炊き

先週末は実家に帰省していた。

空き時間が全くないので、ロッドは持っていかず。

夜は酣(『たけなわ』と読む)へ。

去年訪問した赤とんぼが移転、改称した店だ。

メニューの中で聞いたことがない魚はよこわとしす。

よこわは鮪の幼魚で刺身で食べたが絶品。

しすはイボダイ。塩焼きで。見た感じはメッキ、ヒイラギという感じ。

写真は小倉の名物、ぬか炊き。

簡単に表現すると濃い味の味噌煮で唐辛子のピリ辛加減がたまらないのだが、この写真ではとても旨そうには見えないので刺盛の写真も追加しとく。
(くらんく)






コメントを見る

くらんくさんのあわせて読みたい関連釣りログ