プロフィール

ぶっちー
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:117582
QRコード
▼ 三陸ヒラメジギング!エサ釣り3名・ジギング3名!釣果はいかに?
皆さん。こんばんは。
どうしても寒ビラメが釣りたいというか、食べたいw
ということで、先日、宮古のゆたか丸に乗船。
エサ釣りにジギングで混ぜてもらいました。
着いたら、先日の大会でご一緒した方が。
釣りを通じて知り合いが増えて、ご一緒するのは楽しいですね~~。
結果、エサ釣り3名。ジギング3名でのヒラメ釣りに!
暖かいのか、閉伊川沿いは霧。

幻想的な光景です。
沖に出ると、東の空から太陽が昇ってきました。

キレイですね~。
潮は中潮最終日。釣行時間にはあまり潮が動かない状況。

横にルアーを飛ばしたいので、
ディープライナー、SPY、180g NSゼブラ。
一投目からアイナメ。

二投目もアイナメ(笑)

今日は君じゃないww
ジギング1か月ぶりなんですが、
ヒラメとアイナメの水深が同じ??
その後、う~ん。なかなか来ないww
こういう時は信頼できるジグへ変更。
ディープライナー、SPY FIVE 200g レッドゼブラへ。
すると。

1枚。
そして、

2枚。
あぁ~~。やっぱり釣れるわ~~ww
エサ釣りでもジグでもアタッてのらない場合、概ね他の人のエサやジグに食ってくるんですよ。
これがヒラメ釣りの楽しさの一つでもあります。
誰かにアタリがある。のらない。。。
次は誰に来るのか!?
誰に来るのか!?
緊張感が漂うww
楽しいww
そして、ポイントで5分でアタリがない場合は概ね釣れないww
船長の判断で、ポイント移動が早い。
ポイント到着後、3シャクリ以内で来た時は、たまらなく楽しいww
きたーーーー!

君かww
終わってみたら、
エサ釣り8枚!
ジグ釣り8枚!
船中62cmを頭に16枚のドローーーwww
今回外道のアイナメですが、エサ釣りで55、54、51とランカー3本上がりましたよ。
宮古湾、濃いですね~~~。ビックリです。
湾にうよってはスポーニングが終わっている個体もあるようですが、宮古湾ではこれからな感じ。
根魚ですし、スポーニングがこれからということもあり、1本でけいただき、あとはリリース。
アイナメの半身は刺身に。

残りの半身は漬け丼に。

美味いっす。
寒ビラメはしばらく熟成ですw
今回は昆布締めにチャレンジです。

いや~~。ジギング楽しいな~~~。
ジグの飛ばし方とか、まだまだ研究が必要ですね~。
活性は高かったものの、それを物にできなかった悔しさもあり。
サイズも今一つって感じでしたしww
こういう終わり方って、またジギングやりたくなるんですよね~。
ロックも全盛期!迷いますww
どうしても寒ビラメが釣りたいというか、食べたいw
ということで、先日、宮古のゆたか丸に乗船。
エサ釣りにジギングで混ぜてもらいました。
着いたら、先日の大会でご一緒した方が。
釣りを通じて知り合いが増えて、ご一緒するのは楽しいですね~~。
結果、エサ釣り3名。ジギング3名でのヒラメ釣りに!
暖かいのか、閉伊川沿いは霧。

幻想的な光景です。
沖に出ると、東の空から太陽が昇ってきました。

キレイですね~。
潮は中潮最終日。釣行時間にはあまり潮が動かない状況。

横にルアーを飛ばしたいので、
ディープライナー、SPY、180g NSゼブラ。
一投目からアイナメ。

二投目もアイナメ(笑)

今日は君じゃないww
ジギング1か月ぶりなんですが、
ヒラメとアイナメの水深が同じ??
その後、う~ん。なかなか来ないww
こういう時は信頼できるジグへ変更。
ディープライナー、SPY FIVE 200g レッドゼブラへ。
すると。

1枚。
そして、

2枚。
あぁ~~。やっぱり釣れるわ~~ww
エサ釣りでもジグでもアタッてのらない場合、概ね他の人のエサやジグに食ってくるんですよ。
これがヒラメ釣りの楽しさの一つでもあります。
誰かにアタリがある。のらない。。。
次は誰に来るのか!?
誰に来るのか!?
緊張感が漂うww
楽しいww
そして、ポイントで5分でアタリがない場合は概ね釣れないww
船長の判断で、ポイント移動が早い。
ポイント到着後、3シャクリ以内で来た時は、たまらなく楽しいww
きたーーーー!

君かww
終わってみたら、
エサ釣り8枚!
ジグ釣り8枚!
船中62cmを頭に16枚のドローーーwww
今回外道のアイナメですが、エサ釣りで55、54、51とランカー3本上がりましたよ。
宮古湾、濃いですね~~~。ビックリです。
湾にうよってはスポーニングが終わっている個体もあるようですが、宮古湾ではこれからな感じ。
根魚ですし、スポーニングがこれからということもあり、1本でけいただき、あとはリリース。
アイナメの半身は刺身に。

残りの半身は漬け丼に。

美味いっす。
寒ビラメはしばらく熟成ですw
今回は昆布締めにチャレンジです。

いや~~。ジギング楽しいな~~~。
ジグの飛ばし方とか、まだまだ研究が必要ですね~。
活性は高かったものの、それを物にできなかった悔しさもあり。
サイズも今一つって感じでしたしww
こういう終わり方って、またジギングやりたくなるんですよね~。
ロックも全盛期!迷いますww
- 2016年11月22日
- コメント(0)
コメントを見る
ぶっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント