プロフィール

ぶっちー

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:102851

QRコード

釣りに関して言えば、悩んでいる時は幸せな時です(笑)

先日、「お宝発見!楽しさ万SAI堂(中古品屋)」でお宝発見!
多分、もう新品では売ってないと思う。
ボートロックをメインでやっていた頃、欲しいと思っていたロッド。
ボートだと短いロッドが欲しくなる。
僕の場合は14gをメインに使うんだけど、流れが速かったり、風でボートが流される場合は17.5gを使うことがある。
ち…

続きを読む

三陸ボートロックはシーズンインか?

こんにちは。GW最終日の昨日は越喜来湾の慶漁丸にてボートロック。
船頭さんも今シーズン初アイナメ!さてさてアイナメに会えるのか!?
 
大潮明けだからなのか、水温が急に下がったらしく8度です。
 
外海はウネリなので湾内へ。
湾内シャローを撃っていくも無反応。
 
試しに1・2段ほど下がったディープ。
回収中に40オ…

続きを読む

敗北感満載です。

皆さん。こんにちは。
しばらくブログはさぼりがちm(__)m
釣りは行ってましたよ。絶不調ですw
しかしながら、ほのぼのと釣行している感じですかね~。
越喜来・宮古とロックをしましたが、水温も上がりディープに落ちてますね。数は釣れますが、サイズがいまいち。
次のデイロックは秋かな~という感じです。
そして、ジギ…

続きを読む

パターンにハマると楽しいよね。

皆さん。こんにちは。
先日のボートロック。
昆布の下から49センチ。
他の湾でのパターンも試そうと湾奥ディープ。
フィネスの釣りで47センチ。
楽しい(笑)

続きを読む

三陸ロックフィッシュ!シーズンイン!自己記録更新!

皆さん。こんにちは。
昨日は、越喜来の慶漁丸に乗合でお世話になりました。
潮も動くし、水温も11℃前後と、そろそろ釣れてもいい感じです。
天気も景色もサイコー!
釣れそうですよね(笑)
ですが。。。(笑)
厳しいですね~~~。
シャローや岸際では、全くアタリません。
魚は入っているんでしょうけどね。
なかなか口…

続きを読む

クロソイゲーム!

みなさん。こんばんは。
先日の釣行をアップします。
1月7日。長潮。大船渡市越喜来の慶漁丸に乗船しました。
当初は乗合に混ぜてもらうはずだったのですが、同船者が急遽キャンセルになりまして、私だけというなんとも申し訳ない感じ。
前回の釣行では、シャローから大分ディープに落ちているということで、厳しいだろう…

続きを読む

タフコンは上手くなる!と信じたいww

皆さん。こんばんは。
先日の釣行を書きます。
お世話になったのは、大船渡市越喜来の喜多丸さんです。
きれいな場所でしょ?
岩手でもかなりのアングラーが集まる湾なんですよ。
朝、船頭さんにお会いして、
「今日はタフコンだよ。渋い&昨日は8隻でロック。ハイプレッシャー!」
釣行の前日は日曜日、ロック船がなんと…

続きを読む

三陸ロックフィッシュ!やっぱり最高ですw

みなさん。こんばんは。
色々バタバタしておりましたが、一旦すっきりしたので、釣行(笑)
若潮であまり良くない潮。
途中の温度計は-6度。
寒くなりましたね~~~。
でもやめられないんですよww
今回は大船渡市越喜来崎浜漁港の喜多丸さんにお世話になりました。
潮が悪い状況でしたが、バイト多数!!
1投目からア…

続きを読む

三陸のジギングを楽しむ

こんにちは。
最近釣り友が増えてきて嬉しく思ってます。
増えたら増えたで誘われる機会もあり、
先日行ってきました!
大船渡市越喜来小石浜。AKBで有名になったところです。
お世話になったのは漁富丸さん。
友人と貸切状態(笑)
この日は天気もあまり良くない状況。
しかしながら朝一から
ヒラメ64センチ。
その後もヒ…

続きを読む

ジギング

こんばんわ。
被害が出た沿岸部の船頭さんたちも、船には被害が無いようで安心しました。
早速、遊漁船を再開しているところも多く、大会も予定通り開催しているとの情報が入り、一安心です。
私にできることは限られているのですが、まずは足しげく通うことであろうと思います。
そんなことを思っていると、友人に誘われ…

続きを読む