プロフィール
新参者
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:80706
QRコード
▼ ①ファーストインプレッション シーバスPEパワーゲーム
こんにちは^ ^
先日、fimoで 『TORAY' シーバスPEパワーゲーム10th Annivブログキャンペーン』 という魅力的なイベントを見かけ応募して参加する事になりました!
という事で、まず『ファーストインプレッション』をさせて頂きます^_^
まず、普段使うシーバス用PEラインですが、自分は様々なラインを使って試していました。そこからのノウハウなどで個人的にインプレしていきます‼︎
まずはパッケージから
一言で言うと『分かりやすい!』
上から
8BRAIDE→8本撚り
SEABASS PE→シーバス用PEライン
強度・太さなど
15lb 0.8号 150m
このように誰でも理解しやすい表示です!
そして強度の強さ7.1kgとありますが、ここがAVERAGE(平均)での表示!決して最大では無いので安心できます(*´∇`*)
そして裏の説明欄
短文で要所を集約していて読みやすく、分かりやすい。
そして何と言ってもこのホワイトカラー、デイ、ナイト問わずに本当に視認性が高いです!
次に触った感想
とりあえずしなやか~^ ^
8本撚りならではのライン自体の真円に近い感じですごく良い、あと凄くサラサラしてます(´∀`)
そしてリールに巻き巻き~していきました!
こいつ意外と似合いますな( ^ω^ )
白のラインて割とどんなリールにもマッチしますよね!なんか高級感もあるって言うのも印象です。
ノットも組んでみました。
1号のシーバスPEパワーゲームにfathomの5号のリーダー、FGノットで組んでみました!
ここ重要です↓
これは、本当に驚きました!
めちめちゃ組みやすい、1番驚いたのが締め込みの際にベイト用ラインの2.5号並みに締め込んでも全く切れませんでした‼︎
そして、FGノットを組む際に、どこまで締め込めばいいの?という方、いると思います。
基本的にラインの色が変わるところ、とか言いますよね、これは自分だけかもですが、いまいち分かりにくいんですよ^_^;
ですがシーバスPEパワーゲームは白のライン、一見分かりにくそうですが分かりやすい、少し灰色気味になるんですが、めちめちゃ分かりやすかったです‼︎
おかげで綺麗なノットが組めました^_^
さーて、実釣がメチャクチャ楽しみです‼︎
これから、色々な点で細かくインプレしていきます!
読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m

- 2018年9月10日
- コメント(0)
コメントを見る
新参者さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント