プロフィール
Meteor
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:105690
QRコード
▼ 11月14日 荒川釣行記
- ジャンル:釣行記
00:40〜02:30 荒川本流
最近、不本意な事にギョライングが多かったのでそろそろ本命が釣りたいと思い、本流へと足が向く。
外に出たところで気温の低さに気付き、一枚服追加で出撃。Tシャツにオールウェザーでは流石にもう寒いな。水温も下がってるだろうな…
現着。下げの緩やかな流れと浮きゴミ。そして鏡面の凪。ただ対岸にはベイトの波紋らしきものが見える。水に触れてみるとやはり冷たい。ほんの数日前より大分冷たくなった。季節も厳しくなってきましたね(´・_・`)
ベイトの浮きが見られないので下のレンジから探りを入れていく。
先発はスーサン→マリブ78→ビータ→X80とミノーで下げながら探るが反応なし。開始から1時間、全く反応なく厳しい雰囲気。しかしそんな中、対岸で2発ナブラ&ボイル発生。
あぁー、いいなぁ。対岸行きてぇ(´Д` )
魚はいるってことだ、なんて思いながら、あのボイルがこっちに寄ってくるのを待つ。いつもなら下げの後半には流速の早い潮目がこっち岸に寄ってくる。干潮手前が時合いになるはず。
さらに30分時が経ち、明らかな潮目が発生。最後の下げの力で流れも早まった。そこで突然のベイトのモジリ。ボイルはないが何かに追われている。シリテン53をキャストしていたが、もう一段下のレンジを狙い、タングステンにチェンジ。
潮目の奥まで遠投し、明暗の境目を暗い方に入らないようにギリギリを通してくる。潮目を過ぎた所でゴリっと根に擦る。
根掛かると思い、少しリフトしたところでググンッ!
待望のヒットー!
ようやくきた一本!慎重にレバーでいなす。ズリ上げせずにタモランディング。
長かったー、嬉しい一本

水温の低下のせいか元気なかったな。
まだ潮目は出ている。続けて同じラインをトレースしてくると…ググンッ!
ジーーーー!!!、
っと久々のGT(´Д` )
手前まで寄せたところで急潜行で根ズレッティーでブッチギリー(´Д` )シリテン53タングステンをロスト。
リーダーごといったので、スプールチェンジして、重さの近いミニエントをチョイス。わずかに残った潮目にキャストすると着水バイト!よっしゃーーー!!
テンションアップで丁寧に手前まで寄せたが…
タモがねぇ!さっき釣った時に撮影場所に置いてきた!Σ(゚д゚lll)
サイズも40〜50ほどだったので、仕方なく岸にズリ上げ、と同時にフックオフ!バッタンバッタン暴れて、コロコロジャボン……(ー ー;)
やっちまった。今年何回これをやったのだろうか…軽く10本は逃してるな…
タモがあるのに使えないって意味ないだろ!
o(`ω´ )o自分の間抜けさにテンション下がり、数投するも潮目も消えて反応がなくなったので撤収としました。
厳しいなりにも時合いにあたればまだ全然釣れる。今週末は仕事だから行けないのが手痛い。凄腕もまど残りがあるからサイズアップ目指して月末までがんばろ。
ヒットルアー
シリテン53タングステン チャートバックパール
タックル
ロッド:モアザンブランジーノAGS87LML
リール:モアザンブランジーノ2508SH-LBD
ライン:デュエルX8 0.8号
リーダー:シーガー グランドマックス2.5号
iPhoneからの投稿
最近、不本意な事にギョライングが多かったのでそろそろ本命が釣りたいと思い、本流へと足が向く。
外に出たところで気温の低さに気付き、一枚服追加で出撃。Tシャツにオールウェザーでは流石にもう寒いな。水温も下がってるだろうな…
現着。下げの緩やかな流れと浮きゴミ。そして鏡面の凪。ただ対岸にはベイトの波紋らしきものが見える。水に触れてみるとやはり冷たい。ほんの数日前より大分冷たくなった。季節も厳しくなってきましたね(´・_・`)
ベイトの浮きが見られないので下のレンジから探りを入れていく。
先発はスーサン→マリブ78→ビータ→X80とミノーで下げながら探るが反応なし。開始から1時間、全く反応なく厳しい雰囲気。しかしそんな中、対岸で2発ナブラ&ボイル発生。
あぁー、いいなぁ。対岸行きてぇ(´Д` )
魚はいるってことだ、なんて思いながら、あのボイルがこっちに寄ってくるのを待つ。いつもなら下げの後半には流速の早い潮目がこっち岸に寄ってくる。干潮手前が時合いになるはず。
さらに30分時が経ち、明らかな潮目が発生。最後の下げの力で流れも早まった。そこで突然のベイトのモジリ。ボイルはないが何かに追われている。シリテン53をキャストしていたが、もう一段下のレンジを狙い、タングステンにチェンジ。
潮目の奥まで遠投し、明暗の境目を暗い方に入らないようにギリギリを通してくる。潮目を過ぎた所でゴリっと根に擦る。
根掛かると思い、少しリフトしたところでググンッ!
待望のヒットー!
ようやくきた一本!慎重にレバーでいなす。ズリ上げせずにタモランディング。
長かったー、嬉しい一本

水温の低下のせいか元気なかったな。
まだ潮目は出ている。続けて同じラインをトレースしてくると…ググンッ!
ジーーーー!!!、
っと久々のGT(´Д` )
手前まで寄せたところで急潜行で根ズレッティーでブッチギリー(´Д` )シリテン53タングステンをロスト。
リーダーごといったので、スプールチェンジして、重さの近いミニエントをチョイス。わずかに残った潮目にキャストすると着水バイト!よっしゃーーー!!
テンションアップで丁寧に手前まで寄せたが…
タモがねぇ!さっき釣った時に撮影場所に置いてきた!Σ(゚д゚lll)
サイズも40〜50ほどだったので、仕方なく岸にズリ上げ、と同時にフックオフ!バッタンバッタン暴れて、コロコロジャボン……(ー ー;)
やっちまった。今年何回これをやったのだろうか…軽く10本は逃してるな…
タモがあるのに使えないって意味ないだろ!
o(`ω´ )o自分の間抜けさにテンション下がり、数投するも潮目も消えて反応がなくなったので撤収としました。
厳しいなりにも時合いにあたればまだ全然釣れる。今週末は仕事だから行けないのが手痛い。凄腕もまど残りがあるからサイズアップ目指して月末までがんばろ。
ヒットルアー
シリテン53タングステン チャートバックパール
タックル
ロッド:モアザンブランジーノAGS87LML
リール:モアザンブランジーノ2508SH-LBD
ライン:デュエルX8 0.8号
リーダー:シーガー グランドマックス2.5号
iPhoneからの投稿
- 2014年11月14日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
22:00 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
20:00 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
18:00 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
16:00 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント