プロフィール
Meteor
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:105443
QRコード
▼ 6月30日 ボルダリングと荒川釣行記
- ジャンル:日記/一般
6月30日
荒川ホーム
下げ8分
今日は息子とボルダリング親子体験へ。
子供に付き添いながらキッズコースを一緒にやってみる。
しかしね、これがね、むずいんですよ。どれでもつかんでいいわけじゃないんですよね。決まったものしかつかめないルール。それでスタートからゴールまで目指す。
子供用と侮るなかれ。初級コースこそ難なくクリア。しかし、徐々にレベルアップ。中級から上級へ行こうってとこらへんから進めない!
まずグリップが握りにくい形状になり、足も当然うまくかけられない。そして後半になると握力がなくなる。
自分は右手の握力が70キロくらいありますが、とにかく力が入らなくなる。前腕も徐々にパンパン。
当然足の爪先も力が入らなくなる。
こんなん上級コースいける子供なんているんかね?大人でも超キツイぞ。
なんて思ってたら、小学4年?くらいの子がやってきて、スイスイと上級をいくじゃないですか!
ゴイスー(゚o゚;;
なんでそこ持ってられる?そこ持ちながら、そこいっちゃう?なんて感じで驚きの連続でした。
あとからスタッフさんに聞くと子供用は大人がやると結構キツイのもある。逆に難易度高い事もありますよなんて聞いて、少し自分を慰めたりして。
しかし息子はハマってしまってあっという間の5時間経過でした。
終了時には既に前腕筋肉痛。指先もほとんど力が入らない状態で爽やかな筋肉痛を感じながら夜は本流へ。
到着すると対岸には釣さん。
フラッシュ挨拶後、少し水面を眺めるが、魚っ気全く無し。下げも終盤で流れも弱い。
上は飛ばして中層から。
愛棒の96MLがスレッド割れで使えない為、今日は87LML。
まずはグラバー68→レビンヘビー→k-太、
全く反応無し。
シリテンTG
ボトムにたまに当たるくらいの感じでスローに誘うが全く反応がない。明暗に反応がないので明るいオープンエリアに。
すると、数投後にコっ
ん?
今のは?スレか?バイトか?
同じコースを通すとドンっ
レバーでチョチョイ
同じく明るい方側。ゴロタが点在するあたりをアップから流してくるとクッ
手応えうすっ
ぶっこぬき
さらに角度を変えてダウンに入ってからゴロタを流すように入れたらドンっ
レバーでチョチョイ
全てボトム付近にいるようなイメージでキャッチできた。
その後潮止まりで反対側へ。
上げ始めの緩やかな流れにのせて、シリテンを水深3メーターのイメージでゆっーたり流してるとー
こんっ
お!?
お?
あたり?
そのまま追い食い狙ってゆったーり流して
ドンって!
喰ったー!と思って思いっきりあわせて根掛かり!流れがないのにスローに巻きすぎてやっちまった。
スプールチェンジ再開。
同じコースを流すと
再びのコンっ
ぶっこぬき
ミニマム
その後本格的な流れが効き始めたあたりにハクのボイルが2発起きたが、全く喰わせられず。
いい時間でしたので納竿としました。
久々の3本超え。いやー、下げ上げどちらもは気持ちがええね。
モアザンEX AGS 87LML
17 モアザンLBD
シーガーX8 0.8号
グランドマックス 3号
- 2019年7月1日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 4 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント