プロフィール
キヨ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:174
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:58181
QRコード
▼ ようやくバイオ4000HGゲット
- ジャンル:日記/一般
昨年ディアルーナ1006Mを手に入れてから、リールは小型で入門機のナスキー2500のままでした。
いろんな点で非常にバランス悪かったです。
このロッドでは1オンス程度の鉄板やバイブをフルキャスト&早巻きすることを想定していたので、合わせるリールは4000番、ハイギヤ設定のもの。
で、某通販サイトをたまに見ていましたが、バイオ4000HGが値下げされていたので即購入。
↑
これが先週の土曜日の話。
お届予定日が月曜日、でも時間指定配達は一番遅くて夜19:00~21:00。
21時ならギリギリ帰れるけど、21時に来てくれるわけじゃないですし。
これって普通に一人暮らしのサラリーマンやっていたら受け取れないです。
早く手にしてみたいと思いつつも、受け取れたのは昨日でした。
で、本日。
天候の都合で朝8時から13時までひたすら投げました。
飛距離伸びた気がします。
巻き心地がシルキーです。
ダートさせようとすると腕がパンパンになります。
レビューに書かれている巻き重り感は鉄板早巻き以外ではあまり気になりませんでした。

そういえばいつからシーバス釣ってないんだろうか。
いろんな点で非常にバランス悪かったです。
このロッドでは1オンス程度の鉄板やバイブをフルキャスト&早巻きすることを想定していたので、合わせるリールは4000番、ハイギヤ設定のもの。
で、某通販サイトをたまに見ていましたが、バイオ4000HGが値下げされていたので即購入。
↑
これが先週の土曜日の話。
お届予定日が月曜日、でも時間指定配達は一番遅くて夜19:00~21:00。
21時ならギリギリ帰れるけど、21時に来てくれるわけじゃないですし。
これって普通に一人暮らしのサラリーマンやっていたら受け取れないです。
早く手にしてみたいと思いつつも、受け取れたのは昨日でした。
で、本日。
天候の都合で朝8時から13時までひたすら投げました。
飛距離伸びた気がします。
巻き心地がシルキーです。
ダートさせようとすると腕がパンパンになります。
レビューに書かれている巻き重り感は鉄板早巻き以外ではあまり気になりませんでした。

そういえばいつからシーバス釣ってないんだろうか。
- 2012年3月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 日本製品は性能が極上でキャストが簡単すぎる!? |
---|
20:00 | 20年前にチヌやキビレ狙いに流行っていたルアー |
---|
16:00 | マナーを知らないアングラーの話を奥さんにしてみた |
---|
14:00 | サバゲーでも色んな釣り方で楽しむの巻 |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 14 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント