GW外房遠征

GWなので久しぶりに釣りをしてきました

いつもの外房遠征ですが、偵察をしていると良型のアジが釣れているポイントを発見!

餌でアジを量産する中、時折混ざるイワシを活用し、最近ハマっている泳がせ釣りも同時並行します

泳がせの方は反応はあるものの、うまく針以外の部分を食われ、餌の付け方を色々試していると・・・

やっと竿先がグググっと入り込みヒットに持ち込めました

走らないので青物ではないなぁ・・・

サメとかエイだったら最悪だなぁと思いつつ巻いていると魚影がついに見えた!

その瞬間、ゴリ巻きからドラグをちょっと緩めて急に慎重になる

釣りあげた魚はなんと人生初のヒラメ!
pkia96hggefmgcowaipr_480_480-23199f83.jpg
ヒラメと良型のアジが釣れたので満足しGWの釣りを終了しました

コメントを見る

キヨさんのあわせて読みたい関連釣りログ