プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:330
- 昨日のアクセス:754
- 総アクセス数:6237365
▼ 【お知らせ】BlueBlueオフィシャルアングラー契約情報
BlueBlueからのお知らせです。
この度、BlueBlueオフィシャルアングラーズに新しい仲間が加わります!!しかも今回はなんと5名の方が新メンバーとして活動してくれることになりました♪
それでは、ご紹介していきます。
トップバッターは、
広島県をメイフィールドにしている
後藤 拓巳さんです。

BlueBlueサポーター 後藤 拓巳
X(旧Twitter)
Instagram
Facebook
ブログ

後藤さんは「かめや釣具八木店」のスタッフでもあり、ショア、オフショア、淡水、海水問わずオールレンジ対応するマルチアングラーです!!

後藤さんからのコメントです。
はじめまして!BlueBlueサポーターとして加入しました、キリのいい2000年生まれ、広島県の後藤拓巳です(ごとうたくみ)です!愛称は「たくみん」で!アジ、メバル等のライトゲームをメインにたまに大っきいルアー投げてシーバスを狙ったり、ヒラマサキャスティングも最近始めました。他ブラックバス、渓流釣りなどなど何が釣れても嬉しい外道無し人間。その中でもやっぱりメバルプラッギングが大好きで僕にとってメバルは幼なじみ的な存在。友達の家にピンポン押しに行く感覚でメバルを探しに出掛けています(たまに居留守されるんですけどね)。

釣り以外にもうるさいバンドが大好き!休みの日は釣りかライブかの二択です。みなさんの好きなバンドも教えてください!
また、夏は退勤後のライフワークは川でガサガサ。夜の川で魚やエビを捕まえてキャッキャしています。生き物と触れ合うことが大好きなので釣りだけではなく、海も山も川もある地元広島から自然の楽しさも皆様にお伝えしながら活動していきたいと思いますのでよろしくお願いします!
続いては、
東京湾をメイフィールドにしている
江野澤 健介さんです。

BlueBlueサポーター 江野澤 健介
X(旧Twitter)
Instagram

江野澤さんは「エノケン」という愛称で周りの仲間たちから呼ばれ、東京湾でシーバスをメインターゲットに活動をしている、釣り大好きすぎるアングラーです。
ご本人からのコメントです。
皆さんこんにちは!!
BlueBlueオフィシャルアングラーに加入しました千葉県在住の江野澤健介(えのさわけんすけ)です!!
エノケンと呼ばれております。
シーバスゲームを中心に「最高の一本」を求めてライトゲームからオフショアのビッグゲームまで海ルアーフィッシングを楽しんでいます♪


メインフィールドは東京湾の盤州干潟周辺となります。盤州干潟と言えば、現在、福井県で活躍されている山田テスターの元ホーム。未だ山田さんの知名度、影響力は大きいですが、ひとまず盤州周辺はエノケンあり!!と言われる様、爪跡を残していきたいと思います(笑)もし、フィールドでみかけましたら優しく声をかけて頂けると嬉しいです♪
また、BlueBlueルアーは様々な魚種で私に最高の一本をもたらしてくれた存在。その「凄さ、魅力」を皆さんに共有出来るよう活動したいと思っています!!よろしくお願いします!!
そして、お次は!
北海道で活動している
山本 斐琉(やまもと ひりゅう)さんです。

BlueBlueサポーター 山本 斐琉
X(旧Twitter)
Instagram
Facebook
youtube

山本さんは「ひりゅう」の愛称で周りから親しまれていて、海が好き、そして釣りがしたい!!という思いが強く、なんと職業は漁師!なんとも頼もしいアングラーです。
山本さんからのコメントです。
はじめまして!
BlueBlueオフィシャルアングラーとして加入しました。北海道出身の山本斐琉(やまもとひりゅう)です!
北海道のトラウトメインに、魚釣りが好きなのでどんな釣りでも楽しくて、日々釣りを楽しんでいます!

最近はもっと色々な釣りがしたい!っと思い!色々な場所に遠征に行くのにとてもハマっています!各地の釣りのお話を僕も知りたいので、釣り好きの方々と是非お話ししたいです!!

北海道の魅力を紹介すると共に!最高に楽しい釣りを全力で提供できるように、頑張っていきたいと思います!
4人目はこの方!!
東京湾をメイフィールドにしている
森岡 賢也さんです。

BlueBlueサポーター 森岡 賢也
X(旧Twitter)
Instagram

森岡さんは今回の新メンバーで2人目の東京湾でシーバスをメインターゲットに活動している釣り大好き人間です。彼のInstagramを見ると分かりますが、、実は、かの有名な陽炎連合に加盟もしている凄腕アングラーでもあります。こ、心強いぞ。
森岡さんからのコメントです。
はじめまして!
この度、BlueBlueオフィシャルアングラーとして加入しました。
千葉県の森岡賢也(もりおかけんや)です!
主に東京湾奥河川のシーバスゲームを楽しんでおります。ロックショアやサーフも大好きで大型の青物等の釣りも楽しんでおります!


釣りをしない日は家にこもって、妻に嫌な顔されながら真顔でテレビゲームを淡々と行っております。
東京湾奥の楽しさや魅力を紹介しつつ自分らしい活動ができたらと思っております。
最後はこの方!!
愛知県をメイフィールドにしている
田中 善也さんです。

BlueBlueサポーター 田中 善也
X(旧Twitter)
Instagram
Facebook

田中さんはね、もうね、凄いなぁの一言です!笑。Instagramを見ると、いろんな場所でいろんな魚種を!釣り人が憧れる魚を追い求めて国内外を行き来する、凄腕アングラーです。
え!?ご結婚されてるんだ!奥さん大変だ、、笑
田中さんのコメントです。
皆さま、はじめまして!
この度、BlueBlueオフィシャルアングラーとして加入しました、名古屋の田中善也(たなかぜんや)です。
はじめに断っておくと、ブルーブルーの得意とするシーバスに関して、僕は本当のド素人です。アイザーもブローウィンも投げたことがありません...。
じゃあお前は何ができるんだ?と聞かれれば、ここ数年はオフショアビッグゲームに力を入れています。対象魚はマグロ、GT、ヒラマサ、カジキ、深海魚...などなど。

その中でも特に力を入れているのはキャスティングゲームですね。186cm/105kg(2024年2月現在)の巨躯を活かし、誰よりも遠くに投げ、誰よりも早く美しくキャッチすることを目標にしています。一方で、体がデカいゆえに釣った魚が小さく見えることが悩みのタネでもあります...。
ちなみに、オフショアビッグゲームに力を入れ始めたのはコロナ禍がきっかけでした。実は僕、新卒からコロナ禍間際まで英語教師として働いていたんですが...。
部活動指導で土日の連休がほぼない代わりに、お盆や年末年始の長期休みだけは海外で目一杯羽を伸ばしていました。厳冬期のカナダで雪山をバイクで登ったり、南米やアフリカに憧れの淡水魚に会いに行く、いわゆる怪魚釣りの真似事をしてみたり...。
そんな中で、海外渡航が難しくなったあのコロナ禍。国内で悶々としていた友人ら数名とともにオフショアビッグゲームの扉を叩いたのがはじまりでした。そんなわけで、オフショアの釣りは初めて数年のまだまだ駆け出し。依然勉強中の身ではありますが、遠征頻度や体・道具の精錬において、かなーり頑張っているんじゃなかろうか?と自負しております。
*各SNSで追っていただければ、異常さが伝わるかと...。

全国飛び回っていますので、皆さんお見かけの際はぜひお気軽お声がけくださいね。体がデカいだけで、心根は優しい男です。コーヒーでも一緒にしばきましょう。
ではでは、今後とも何卒よろしくお願いいたします!
この新メンバー5名の今後の活躍にご期待ください!!
★★★★BlueBlue Official account★★★★
■Website
http://bluebluefishing.com/
■Facebook
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing
この度、BlueBlueオフィシャルアングラーズに新しい仲間が加わります!!しかも今回はなんと5名の方が新メンバーとして活動してくれることになりました♪
それでは、ご紹介していきます。
トップバッターは、
広島県をメイフィールドにしている
後藤 拓巳さんです。

BlueBlueサポーター 後藤 拓巳
X(旧Twitter)



ブログ


後藤さんは「かめや釣具八木店」のスタッフでもあり、ショア、オフショア、淡水、海水問わずオールレンジ対応するマルチアングラーです!!

後藤さんからのコメントです。
はじめまして!BlueBlueサポーターとして加入しました、キリのいい2000年生まれ、広島県の後藤拓巳です(ごとうたくみ)です!愛称は「たくみん」で!アジ、メバル等のライトゲームをメインにたまに大っきいルアー投げてシーバスを狙ったり、ヒラマサキャスティングも最近始めました。他ブラックバス、渓流釣りなどなど何が釣れても嬉しい外道無し人間。その中でもやっぱりメバルプラッギングが大好きで僕にとってメバルは幼なじみ的な存在。友達の家にピンポン押しに行く感覚でメバルを探しに出掛けています(たまに居留守されるんですけどね)。

釣り以外にもうるさいバンドが大好き!休みの日は釣りかライブかの二択です。みなさんの好きなバンドも教えてください!
また、夏は退勤後のライフワークは川でガサガサ。夜の川で魚やエビを捕まえてキャッキャしています。生き物と触れ合うことが大好きなので釣りだけではなく、海も山も川もある地元広島から自然の楽しさも皆様にお伝えしながら活動していきたいと思いますのでよろしくお願いします!
続いては、
東京湾をメイフィールドにしている
江野澤 健介さんです。

BlueBlueサポーター 江野澤 健介
X(旧Twitter)



江野澤さんは「エノケン」という愛称で周りの仲間たちから呼ばれ、東京湾でシーバスをメインターゲットに活動をしている、釣り大好きすぎるアングラーです。
ご本人からのコメントです。
皆さんこんにちは!!
BlueBlueオフィシャルアングラーに加入しました千葉県在住の江野澤健介(えのさわけんすけ)です!!
エノケンと呼ばれております。
シーバスゲームを中心に「最高の一本」を求めてライトゲームからオフショアのビッグゲームまで海ルアーフィッシングを楽しんでいます♪


メインフィールドは東京湾の盤州干潟周辺となります。盤州干潟と言えば、現在、福井県で活躍されている山田テスターの元ホーム。未だ山田さんの知名度、影響力は大きいですが、ひとまず盤州周辺はエノケンあり!!と言われる様、爪跡を残していきたいと思います(笑)もし、フィールドでみかけましたら優しく声をかけて頂けると嬉しいです♪
また、BlueBlueルアーは様々な魚種で私に最高の一本をもたらしてくれた存在。その「凄さ、魅力」を皆さんに共有出来るよう活動したいと思っています!!よろしくお願いします!!
そして、お次は!
北海道で活動している
山本 斐琉(やまもと ひりゅう)さんです。

BlueBlueサポーター 山本 斐琉
X(旧Twitter)



youtube


山本さんは「ひりゅう」の愛称で周りから親しまれていて、海が好き、そして釣りがしたい!!という思いが強く、なんと職業は漁師!なんとも頼もしいアングラーです。
山本さんからのコメントです。
はじめまして!
BlueBlueオフィシャルアングラーとして加入しました。北海道出身の山本斐琉(やまもとひりゅう)です!
北海道のトラウトメインに、魚釣りが好きなのでどんな釣りでも楽しくて、日々釣りを楽しんでいます!

最近はもっと色々な釣りがしたい!っと思い!色々な場所に遠征に行くのにとてもハマっています!各地の釣りのお話を僕も知りたいので、釣り好きの方々と是非お話ししたいです!!

北海道の魅力を紹介すると共に!最高に楽しい釣りを全力で提供できるように、頑張っていきたいと思います!
4人目はこの方!!
東京湾をメイフィールドにしている
森岡 賢也さんです。

BlueBlueサポーター 森岡 賢也
X(旧Twitter)



森岡さんは今回の新メンバーで2人目の東京湾でシーバスをメインターゲットに活動している釣り大好き人間です。彼のInstagramを見ると分かりますが、、実は、かの有名な陽炎連合に加盟もしている凄腕アングラーでもあります。こ、心強いぞ。
森岡さんからのコメントです。
はじめまして!
この度、BlueBlueオフィシャルアングラーとして加入しました。
千葉県の森岡賢也(もりおかけんや)です!
主に東京湾奥河川のシーバスゲームを楽しんでおります。ロックショアやサーフも大好きで大型の青物等の釣りも楽しんでおります!


釣りをしない日は家にこもって、妻に嫌な顔されながら真顔でテレビゲームを淡々と行っております。
東京湾奥の楽しさや魅力を紹介しつつ自分らしい活動ができたらと思っております。
最後はこの方!!
愛知県をメイフィールドにしている
田中 善也さんです。

BlueBlueサポーター 田中 善也
X(旧Twitter)




田中さんはね、もうね、凄いなぁの一言です!笑。Instagramを見ると、いろんな場所でいろんな魚種を!釣り人が憧れる魚を追い求めて国内外を行き来する、凄腕アングラーです。
え!?ご結婚されてるんだ!奥さん大変だ、、笑
田中さんのコメントです。
皆さま、はじめまして!
この度、BlueBlueオフィシャルアングラーとして加入しました、名古屋の田中善也(たなかぜんや)です。
はじめに断っておくと、ブルーブルーの得意とするシーバスに関して、僕は本当のド素人です。アイザーもブローウィンも投げたことがありません...。
じゃあお前は何ができるんだ?と聞かれれば、ここ数年はオフショアビッグゲームに力を入れています。対象魚はマグロ、GT、ヒラマサ、カジキ、深海魚...などなど。

その中でも特に力を入れているのはキャスティングゲームですね。186cm/105kg(2024年2月現在)の巨躯を活かし、誰よりも遠くに投げ、誰よりも早く美しくキャッチすることを目標にしています。一方で、体がデカいゆえに釣った魚が小さく見えることが悩みのタネでもあります...。
ちなみに、オフショアビッグゲームに力を入れ始めたのはコロナ禍がきっかけでした。実は僕、新卒からコロナ禍間際まで英語教師として働いていたんですが...。
部活動指導で土日の連休がほぼない代わりに、お盆や年末年始の長期休みだけは海外で目一杯羽を伸ばしていました。厳冬期のカナダで雪山をバイクで登ったり、南米やアフリカに憧れの淡水魚に会いに行く、いわゆる怪魚釣りの真似事をしてみたり...。
そんな中で、海外渡航が難しくなったあのコロナ禍。国内で悶々としていた友人ら数名とともにオフショアビッグゲームの扉を叩いたのがはじまりでした。そんなわけで、オフショアの釣りは初めて数年のまだまだ駆け出し。依然勉強中の身ではありますが、遠征頻度や体・道具の精錬において、かなーり頑張っているんじゃなかろうか?と自負しております。
*各SNSで追っていただければ、異常さが伝わるかと...。

全国飛び回っていますので、皆さんお見かけの際はぜひお気軽お声がけくださいね。体がデカいだけで、心根は優しい男です。コーヒーでも一緒にしばきましょう。
ではでは、今後とも何卒よろしくお願いいたします!
この新メンバー5名の今後の活躍にご期待ください!!
★★★★BlueBlue Official account★★★★
■Website
http://bluebluefishing.com/
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing
- 2024年2月16日
- コメント(0)
コメントを見る
BlueBlueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 3 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze