"The War Is On"

性懲りもなく増水河川に挑み続けている私。

先日より明らかに水位は上がっていたのだが、迷わず入水。

相変わらずカレントも強く効いており、感じ的にはよろしいのですが、ベイトがいない・・

お決まりの橋脚明暗部で後輩と乱れ打ちするのですが反応はなかった。

焦れた後輩はいつものヒットポイントから少し後退している別の明暗部へ。

私はルアーローテーションもせず、一心不乱に撃つ。

程無くして堰が開放されたのだろうか、カレントが一気に強くなる。

っと、そのタイミングでバイト。


カレントに乗って強烈に走る魚。

キツめに設定してあるドラグも、いとも簡単に
掃き出される。

濁りがひどく、魚を手元まで寄せても姿が確認しづらい。

近くにいる後輩を呼んでランディングを手伝ってもらうことにしたのだが、流れと濁りに悪戦苦闘。

挙句の果てには魚が後輩の股の間を抜けてしまい・・

いわゆる股抜き。

彼の慌てぶりに、ファイト中の私も大笑いww

なんとかラインを交わし、獲ってくれた魚がコイツ。

wbjiedozyg3tpdh5w42v_480_480-7975d70d.jpg



kifimun3djnoy4rr4gfo_480_480-f5090faf.jpg


およそ75センチ。

非常にカッコいい魚体であった。

頑張ってくれた後輩に感謝です。


その後、ベイトタックルで攻めていた後輩が不運のバックラッシュで納竿としました。


この頃、朝、晩が涼しくなってきましたね。

虫の鳴き声も夏から秋へ。

最盛期突入のサインなんでしょうか。


魚を釣ったその晩は、軽めに手を洗い、生臭い匂いを嗅ぎながら寝るのが好きな私。

その臭さがたまらなく好きなんです。



ROD:APIA OCEAN BLAZE 96MLX


REEL:12EXIST3012H

LINE:Rapala RAPINOVA-X #1

LEADER:Seaguar PremiumMAX16lb

HITLURE:ハニートラップ70S



コメントを見る

山邊 智康さんのあわせて読みたい関連釣りログ