プロフィール
すずきた
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:116270
QRコード
▼ 初リバーシーバスゲット!
10/9 日 03:00-05:30 小潮 干潮03:16 満潮11:11 雨
久しぶりに纏まった雨が降った
そして増水し始めた河川
こりゃ行くしかない!と思い出撃!!
釣り場に着くと、南風が爆風のため釣り人はほぼ無し!
真っ先に一等地に陣取り、磯ヒラの様な感じで風が弱まったタイミングを見計らったり、風を計算したりしつつヨレを狙うが反応なし…
ふと思いたち、小場所でスカッシュ95Fを泳がせるとショートバイト!
ハリには触れてないので、もう一度同じコースを通すと明確なバイトが出るがフッキングせず…
流石にスレただろうと思い小休止
多分あまり大きいサイズではないので、スカッシュの#4フックは大きすぎるのかも知れない
少し移動して30分ほど時間を空けてから、今度はハードコアTT90Fをセット
風が弱まるのを10分ほど待ちキャストするが反応なし
スレたのか、レンジが浅いのか…最終手段としてロリべ77をセット
スレに強いし、レンジ入れられるし、フック小さいしコレで出なかったら諦めよう
そう思いつつロリべ3度目のキャストでヒット♪
瞬殺で上がってきたのは可愛いフッコちゃんでした♡

サイズを一応測ると44cm

コレなら一応湘南初シーバスを名乗れるかな(笑)
一応参加してみた凄腕、キーパーだけど小さいしウェインしてみるか迷うな〜
まぁ、初参加でドンケツってのも良い思い出になるか(笑)
その後大きく移動し、河口周辺で爆風横風でのベイトキャストの練習をしていると、適当に回収してたスライス55にセイゴがバイトだけで乗らず…
フツーに巻いてれば良かった(泣)
取りあえず、初リバーシーバスゲットと言う事で、記念となる日でした(^^)
もっと大きなサイズをかけて、クロブリの真価を試したいな〜〜
久しぶりに纏まった雨が降った
そして増水し始めた河川
こりゃ行くしかない!と思い出撃!!
釣り場に着くと、南風が爆風のため釣り人はほぼ無し!
真っ先に一等地に陣取り、磯ヒラの様な感じで風が弱まったタイミングを見計らったり、風を計算したりしつつヨレを狙うが反応なし…
ふと思いたち、小場所でスカッシュ95Fを泳がせるとショートバイト!
ハリには触れてないので、もう一度同じコースを通すと明確なバイトが出るがフッキングせず…
流石にスレただろうと思い小休止
多分あまり大きいサイズではないので、スカッシュの#4フックは大きすぎるのかも知れない
少し移動して30分ほど時間を空けてから、今度はハードコアTT90Fをセット
風が弱まるのを10分ほど待ちキャストするが反応なし
スレたのか、レンジが浅いのか…最終手段としてロリべ77をセット
スレに強いし、レンジ入れられるし、フック小さいしコレで出なかったら諦めよう
そう思いつつロリべ3度目のキャストでヒット♪
瞬殺で上がってきたのは可愛いフッコちゃんでした♡

サイズを一応測ると44cm

コレなら一応湘南初シーバスを名乗れるかな(笑)
一応参加してみた凄腕、キーパーだけど小さいしウェインしてみるか迷うな〜
まぁ、初参加でドンケツってのも良い思い出になるか(笑)
その後大きく移動し、河口周辺で爆風横風でのベイトキャストの練習をしていると、適当に回収してたスライス55にセイゴがバイトだけで乗らず…
フツーに巻いてれば良かった(泣)
取りあえず、初リバーシーバスゲットと言う事で、記念となる日でした(^^)
もっと大きなサイズをかけて、クロブリの真価を試したいな〜〜
- 2016年10月9日
- コメント(1)
コメントを見る
すずきたさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント