プロフィール
すずきた
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:114221
QRコード
【インプレ】Fishman BRIST VENDAVAL8.9M
- 2021年2月27日
- コメント(0)
21アルテグラと19ストラディック、19スフェロスSWを比べてみた
21アルテグラと19ストラディック、19スフェロスSWを比較してみました
21アルテグラ、一万円前半のエントリーモデルとバカに出来ないかもしれません
詳細はブログからご覧下さいm(_ _)m
21アルテグラと19ストラディック、19スフェロスSWを比べてみた
21アルテグラ、一万円前半のエントリーモデルとバカに出来ないかもしれません
詳細はブログからご覧下さいm(_ _)m
21アルテグラと19ストラディック、19スフェロスSWを比べてみた
- 2021年1月31日
- コメント(0)
21ツインパワーXDを比べてみた
- 2021年1月24日
- コメント(1)
湘南シーバス
お久しぶりです
かれこれ2年?fimoは読み専でログを書いてませんでした(;´Д`)
最近はInstagramやWordPressのブログで釣りログを残しています
シーバスよりも青物がメインになり、沖磯が中心になりつつありますが、昨日久しぶりに相模川にシーバス釣りに行きました。
地形の変化などに戸惑いましたが、嬉しい事にシーバス…
かれこれ2年?fimoは読み専でログを書いてませんでした(;´Д`)
最近はInstagramやWordPressのブログで釣りログを残しています
シーバスよりも青物がメインになり、沖磯が中心になりつつありますが、昨日久しぶりに相模川にシーバス釣りに行きました。
地形の変化などに戸惑いましたが、嬉しい事にシーバス…
- 2020年10月29日
- コメント(0)
逃した魚は大きいと言うが…
ホントは磯に行きたいけど、なかなか時間が取れずに川に行く事に
そして夜にならないと車が使えなかったため、普段はあまり行かないタイミングでの釣行となりました
この時間帯(潮周り)ってどーなんだろう?と思いながら川を眺めていると、奥の方ではボラが沢山飛び跳ねていて、その手前側も正体はハッキリしないものの…
そして夜にならないと車が使えなかったため、普段はあまり行かないタイミングでの釣行となりました
この時間帯(潮周り)ってどーなんだろう?と思いながら川を眺めていると、奥の方ではボラが沢山飛び跳ねていて、その手前側も正体はハッキリしないものの…
- 2017年10月14日
- コメント(2)
久しぶりのリバーシーバス
すっかり秋になりましたね
そして、そろそろ秋のリバーシーバスも良い時期に入る頃
そして磯ではまだ青物も狙えるし、条件が整えば磯ヒラも・・・
河口やサーフでメッキも楽しそうだし、一体何を釣りに行こうか迷いましたが、今年の秋は、ビックベイトでシーバスを釣る!という目標があるので、落ち鮎シーズン前に川に行く…
そして、そろそろ秋のリバーシーバスも良い時期に入る頃
そして磯ではまだ青物も狙えるし、条件が整えば磯ヒラも・・・
河口やサーフでメッキも楽しそうだし、一体何を釣りに行こうか迷いましたが、今年の秋は、ビックベイトでシーバスを釣る!という目標があるので、落ち鮎シーズン前に川に行く…
- 2017年10月5日
- コメント(0)
ランカーナマズ!
6/4(日)長潮
満潮02:14 133cm 干潮09:16 30cm
実釣時間:3:30-6:00
今日は今年初の湘南河川へ
メジャーポイントですが車の台数は少なく、目当てのポイントに到着
すでに少しずつ明るくなっていたのですが、水面を見ると岸際も流心付近もそれなりにベイトが居て期待できそうな状況♪
岸際のベイトを散らさないように、
迂…
満潮02:14 133cm 干潮09:16 30cm
実釣時間:3:30-6:00
今日は今年初の湘南河川へ
メジャーポイントですが車の台数は少なく、目当てのポイントに到着
すでに少しずつ明るくなっていたのですが、水面を見ると岸際も流心付近もそれなりにベイトが居て期待できそうな状況♪
岸際のベイトを散らさないように、
迂…
- 2017年6月11日
- コメント(0)
絶不調の青物とシーバス
11/13 日 06:00-08:00 大潮
11/17 木 23:00-01:00
18 金 16:00-18:00 中潮 満18:15
下げの時間帯でしたが、絶不調の青物を求めホーム沖磯へ
不発でした(笑)
なんなんですか今年の不調っぷりは!?(怒)
こーなってくると、春にヒラマサ(推定)を足元でバラしたのが悔やまれる…
一方、晩秋のリバーシーバスはシーズ…
11/17 木 23:00-01:00
18 金 16:00-18:00 中潮 満18:15
下げの時間帯でしたが、絶不調の青物を求めホーム沖磯へ
不発でした(笑)
なんなんですか今年の不調っぷりは!?(怒)
こーなってくると、春にヒラマサ(推定)を足元でバラしたのが悔やまれる…
一方、晩秋のリバーシーバスはシーズ…
- 2016年11月23日
- コメント(0)
湘南リバー 痛恨のラインブレイク
11/9 水 04:00-07:30 16:00-18:30
干潮6:45 22:20 満潮13:18
前日の夜から雨が降ったので、リバーシーバスへ
1匹釣ってからは磯ばかりで、2週間くらい間隔が空いてしまいました^^;
ポイントに付いたが水位が低く、中洲まで渡っても膝下しか濡れない状態
おかげで狙う場所を絞り込む事が出来ました
明るくなり始めた頃、ベ…
干潮6:45 22:20 満潮13:18
前日の夜から雨が降ったので、リバーシーバスへ
1匹釣ってからは磯ばかりで、2週間くらい間隔が空いてしまいました^^;
ポイントに付いたが水位が低く、中洲まで渡っても膝下しか濡れない状態
おかげで狙う場所を絞り込む事が出来ました
明るくなり始めた頃、ベ…
- 2016年11月11日
- コメント(0)
最新のコメント