プロフィール
kiyo
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:394457
QRコード
▼ 少しずつやっと・・・・・
- ジャンル:日記/一般
- (辻説法)
人生最大の借金をしてマイホームとやらを購入したのだが・・・

一応、完成。
まだ、駐車場と狭い庭を整備中だけど・・・・
片付け等も、9割方終わってやっと落ち着いてきた。
これで、今週末から釣りに出られるかな。
という感じの時の、台風接近。
まだまだ、素直に釣りに専念させてもらえそうにないなぁ。(w
さてと。
家のことは、大方終了。 あとは、借りた物を返すだけ。
この次は、介護の事かな。
人間歳を取ると、体の自由がきかなくなる。
特に、若い頃大病してたりしたら尚更である。
まだまだ自分の事は、自分で出来る状況だけど
日に日に弱っていく親父を見ると、その日のために準備をしていかなければと日々想う。
家の購入動機もその1つだけど。
この先どうなっていくのか不安だな。
まずは家を建てて同居出来た事が、親孝行出来たかなと。
“親孝行、したい時には親は亡し”
これが一番、心残りになるから出来る時に出来る事をしておこうと。
母親には、何も出来ずに亡くしてるので切に思うわけで・・・・
ちょっと重かったかな。
でも、皆さんも
“いつまでもあると思うな、親と金”
たまぁ~に考えて見てください。

一応、完成。
まだ、駐車場と狭い庭を整備中だけど・・・・
片付け等も、9割方終わってやっと落ち着いてきた。
これで、今週末から釣りに出られるかな。
という感じの時の、台風接近。
まだまだ、素直に釣りに専念させてもらえそうにないなぁ。(w
さてと。
家のことは、大方終了。 あとは、借りた物を返すだけ。
この次は、介護の事かな。
人間歳を取ると、体の自由がきかなくなる。
特に、若い頃大病してたりしたら尚更である。
まだまだ自分の事は、自分で出来る状況だけど
日に日に弱っていく親父を見ると、その日のために準備をしていかなければと日々想う。
家の購入動機もその1つだけど。
この先どうなっていくのか不安だな。
まずは家を建てて同居出来た事が、親孝行出来たかなと。
“親孝行、したい時には親は亡し”
これが一番、心残りになるから出来る時に出来る事をしておこうと。
母親には、何も出来ずに亡くしてるので切に思うわけで・・・・
ちょっと重かったかな。
でも、皆さんも
“いつまでもあると思うな、親と金”
たまぁ~に考えて見てください。
- 2011年7月13日
- コメント(17)
コメントを見る
kiyoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント