プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:194385

QRコード

若洲でホゲリました・・・が、

3月8日 若洲&辰巳運河

火曜若洲会始まって以来の7人のメンバーが
集まるという事で、楽しみにしていたのですが、
自分一人だけ午後からの上げ狙いというKYな
行動を取ってみました。

言い訳はしないのですが、これだけは・・・

初対面となる筈だったやす之助さん、ゆび
119さん、すいません。次回からは朝マズメから
入ります。

わざわざ待っていただいた、テツさん、yuuさん、
ゴマーズ1号さん、むーたんさん、すいません。

皆様が帰られた後、若洲で一人寂しくホゲだるま
だったという事で、お許しを。

その後、上げ止まり寸前を狙って一人辰巳運河へ。

昼間がそこそこ暖かったから、それなりに人が
いるんだろうなぁ、なんて思っていたら・・・、

まさかの貸し切り状態!

早速、橋下の明暗部に入ろうとしたが、いなくなった
はずの作業船が流れを完全にふさぐ形で停泊。

やむを得ず、今年マルタ天国となっている水門脇の
シャローエリアへ。

ここも、もちろん貸し切り状態なので、一番良い
ポジションをゲットし、スーサンからキャスト開始。

しかし、10投ほどして無反応。

バチパターンと予測し、にょろにょろ8.5にチェンジ。
5投ほどキャストし、流れに乗せブレイクに差しか
かった辺りでコツン、とヒット。


30センチ強と、小さいけど久しぶりのシーバス。
写真を撮ろうとしたら、音も無く近づいてきた猫に
強奪されそうだったので、安全を確保してから
撮影&リリース。

続けてにょろをキャスト。大体同じ位置でモゾっと
アミ・バチシーズン特有の小さいバイト。

少しだけサイズUP。でも40センチは無い。

何を食べているのか確認したくて口の中を
のぞくと、アミ・バチのミックスもんじゃを確認し、
本日のパターン確定。

ふと後方を見ると先ほどの猫が、こちらの隙を
窺っている。

アタリが遠のいたので、違う動きを見せたかった
のでワンダー60に変更し、3投目にマルタゲット
(もはや画像無し)

さらにマルタを追加。いい加減モノ欲しそうな
猫の視線が痛いので2匹目のマルタを、あげると
喜んで持ち帰りました。

上げ止まり寸前に少し流れが強くなり、潮目も
ハッキリしたので、HIDE SWEEPERにチェンジ。

潮目にドリフトさせて流し込むと、ゴンっ!という
明確なバイト。


痩せ気味だけど、体力は回復してきているのか、
元気に走りまくった48センチ。傷一つ無い、キレイな
魚体でした。

色々試したくてワンダー60に戻し、少し早目の
リトリーブ。

数投で、かなり沖目で30センチくらいのが、ヒットしたが
水面を滑らせて寄せている時にフックアウト。

さらにワンダー60で同じコースを流してくると、

35センチくらいのをゲット。

流れが徐々に下げ方向に向かい出したので、
立ち位置を変えて、にょろを引いてくると、
超重量級のヒット。引きの具合からしてマルタには
間違い無い。

足元まで寄せたので、一応ライトで照らして確認…、

「ふ、太っ!」


思わずカメラに収めてしまったこの体格・・・。
あまりの引きと重さで、にょろのテールフックを
伸ばされてしまいました。

ここからしばらく全くバイトが無く、流れも弱くなったので
しばらく場を休めることに。

10分ほど経っても流れが出る気配が無いので、
数投したら帰ろうと思ったワンダー60の1投目。

ブレイクに着いていた真っ黒な42センチの
居着きシーバス。

これを最後に、潮目も完全に無くなり納竿としました。

サイズは小さいのしか出なかったけど、ここまで釣れると
非常に楽しいですね。

使用タックル
Rod:モアザン・ブランジーノ 87LML
Reel:’10 セルテート3000

ヒットルアー
にょろにょろ8.5(マコリックス・ピンク)
ワンダー60(グリーンヘッドチャート)
HIDE SWEEPER(バチ・クリアラメ)

16

コメントを見る

OKADAさんのあわせて読みたい関連釣りログ