プロフィール

OKADA
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:208863
QRコード
▼ 低活性の明暗部
10月2日 湾奥河川中流域
最近ご近所さんとなったソル友の
やす之助さん。
自分のホームである中流域で爆釣と
いう事もあり、ガイド釣行として久々に
ご一緒してきました。
仕事が午後一で終わったので明るい内に
場所取りも兼ねてポイントに入る。
気になるのは爆の翌日以降は魚が少なく
なっているというお話・・・。
まずは魚がいるのかのチェックと、活性を
見る為にバイブでチェック。
何投かに1回位バイトが出るので居ない訳
では無さそうだけど、活性は余り高くない様子。
一通りチェックしたので、明暗部がはっきり
出るまで休憩し、18時過ぎに再スタート。
まずはセオリー通りに上から刻むもショート
バイトすら無いので、低層を狙うべくバイブを
投下する。
ただ巻きでは反応しないので、橋脚の根元
付近にアクションを入れつつフォールさせると
ショートバイト。
ならばと、動きの若干大きいパワースライト・
ハイビートを流し込むとコン・・・の後にグンっ!

60行ったかと思ったけど文字通り寸足らず。
でも良い魚でした♪
ここでやす之助さんが到着。
一通りレクチャーすると早速掛けて
らっしゃいました♪
その後もバイブレーションでのフォールにしか
反応しない苦しい展開。
ボディタッチは頻繁にあるから魚は少なからず
いるのに何故喰わない?
色々やってみようと、デイゲームで実績抜群の
Koume80を変則的な間隔のリフト&フォールで
流し込むとショートバイトの後にコツン・・・、
バイトは小さいけどヒット。

コンディションは良いのに当たりが小さい不思議。
この後やす之助さんが1本追加し、
自分がヨレヨレで1バラシした後、反応が消える。
適当にキャストしていると仕事終わりのkazusanが
登場し、3人で釣り談義に花を咲かせた後、
納竿としました。
帰り道、対岸でキャストしていたノリさんにご挨拶。
ここでもしばらく談笑した後、本当に帰宅しました。
釣りの内容としては、個人的には楽しい釣り方
だけどサイズがイマイチ伸び悩む。
ここが沈黙している内に河口の方でサイズUPを
狙うことにします。
使用タックル
Rod:ECLIPSE SPEED HOUND 810MML
Reel:DAIWA 10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバスリーダー パワーゲーム7号
ヒットルアー
パワースライト・ハイビート サンライズチャート
Koume80 ジョーカーゴールド
ヨレヨレ G銀河
シーバス
60:8
70:2
80:1
90:1
クロダイ(キビレ)
4
最近ご近所さんとなったソル友の
やす之助さん。
自分のホームである中流域で爆釣と
いう事もあり、ガイド釣行として久々に
ご一緒してきました。
仕事が午後一で終わったので明るい内に
場所取りも兼ねてポイントに入る。
気になるのは爆の翌日以降は魚が少なく
なっているというお話・・・。
まずは魚がいるのかのチェックと、活性を
見る為にバイブでチェック。
何投かに1回位バイトが出るので居ない訳
では無さそうだけど、活性は余り高くない様子。
一通りチェックしたので、明暗部がはっきり
出るまで休憩し、18時過ぎに再スタート。
まずはセオリー通りに上から刻むもショート
バイトすら無いので、低層を狙うべくバイブを
投下する。
ただ巻きでは反応しないので、橋脚の根元
付近にアクションを入れつつフォールさせると
ショートバイト。
ならばと、動きの若干大きいパワースライト・
ハイビートを流し込むとコン・・・の後にグンっ!

60行ったかと思ったけど文字通り寸足らず。
でも良い魚でした♪
ここでやす之助さんが到着。
一通りレクチャーすると早速掛けて
らっしゃいました♪
その後もバイブレーションでのフォールにしか
反応しない苦しい展開。
ボディタッチは頻繁にあるから魚は少なからず
いるのに何故喰わない?
色々やってみようと、デイゲームで実績抜群の
Koume80を変則的な間隔のリフト&フォールで
流し込むとショートバイトの後にコツン・・・、
バイトは小さいけどヒット。

コンディションは良いのに当たりが小さい不思議。
この後やす之助さんが1本追加し、
自分がヨレヨレで1バラシした後、反応が消える。
適当にキャストしていると仕事終わりのkazusanが
登場し、3人で釣り談義に花を咲かせた後、
納竿としました。
帰り道、対岸でキャストしていたノリさんにご挨拶。
ここでもしばらく談笑した後、本当に帰宅しました。
釣りの内容としては、個人的には楽しい釣り方
だけどサイズがイマイチ伸び悩む。
ここが沈黙している内に河口の方でサイズUPを
狙うことにします。
使用タックル
Rod:ECLIPSE SPEED HOUND 810MML
Reel:DAIWA 10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバスリーダー パワーゲーム7号
ヒットルアー
パワースライト・ハイビート サンライズチャート
Koume80 ジョーカーゴールド
ヨレヨレ G銀河
シーバス
60:8
70:2
80:1
90:1
クロダイ(キビレ)
4
- 2013年10月3日
- コメント(9)
コメントを見る
OKADAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 9 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




















最新のコメント