プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:195291

QRコード

アストレイアな夜

10月3日 湾奥河川河口域~中流域


台風後、一気に開幕したかに思われた

東京湾奥も次の台風によりリセットされ、

魚を探しに下げ狙いで河口域へ。


到着するとまだ若干潮位が高く北風が

思ったより強いが、出来ない感じでは

無いので早速開始。


まずは実績十分のサルディナ127から

スタートもショートバイト1回で、反応が

悪い。

サイズダウンしてウルングマ90を風の弱い

タイミングを見計らい流し込んでようやく

40クラスがヒット。
ptyb7b9o9rx2bipi88y6-eef70238.jpg
引きは悪くなかったけど、秋とは思えない

痩せた個体。


上で反応が悪くなったので少しレンジを

落としてマリブ78で流すと再びヒット。
dobufzxvydk7epp5u8dw-219e4208.jpg
サイズ変わらず・・・。


この後もこのサイズに延々と悩まされる上に

喰いが浅いのか、合わせた瞬間に抜けること、

7、8本・・・。

何故か丸々と太った60UPのボラもキャッチ。


本来の時合いが来てもこのサイズしか

喰わないようだと・・・、と納竿の準備をしていると

再びkazusanから悪魔のメール・・・。

「中流が爆ってます」

・・・・・・・、

ダッシュで駐車場まで戻り、タックルを車に

放り込み、迅速且つ安全運転でホームである

中流域へ必死に遡上する。

以前の教訓も踏まえこんな時の為に中流用

ルアーBOX を車に積んである。

そして、

「落ち着け、オレ。落ち着け・・・、オレ」

と車の中で自分に言い聞かせるも、

使いなれた高速で曲がる場所を間違え

再び河口域まで流下する致命的なミス!

「全然落ち着いてないじゃん!」

と自分に笑えない突っ込みを入れつつ

別ルートで再度遡上する。


やっとの思いで到着すると、流れがほとんど

残っておらず、爆っていたノリさんにご挨拶。

予想通りというかすでに時合いは終わっており、

翌日も休みだし、という事で上げ狙いで

下流側へ移動すると見た事のある人影。

挨拶してみると6月の末にご一緒したYO‐さん。


2人で談笑しながら上げを待ち、少し流れが

効いてきたタイミングでスタートと、同時に

対岸に人影。情報提供者のkazusanも到着

した模様。


一応表層から探って行くも、反応が無いので

2人して相談し今日もバイブを投下。

Koume90 Boosterでボトムトレースすると

40クラスがヒットするも合わせを入れた瞬間

すっぽ抜け。

その後もボディタッチはたまにあるものの

バイトには至らず、どうしたものか思っていると

いつの間にか表層を狙っていたYO‐さんが

良型をゲット。

しかし、この後YO‐さんに悲劇が・・・。


何が切っ掛けかは分からないが、ここで

一気にベイトが浮き上がり水面をベイトが覆う。


表層で出るならと、自分も同じルアーで狙うが

反応が無いのでレンジを少し下げてアストレイア

99F SSRにチェンジ。

ただ巻きでは喰ってきそうにないので、

クイック&スローで橋脚に流し込むとゴンっ!

とりあえず後ろで肩を落としているYO‐さんに

「KYしてすみませ~んっ!」

と叫んでから、一気にズリ上げる。
wie2t4wm3i8hkrsjneao-d8e61f95.jpg
50そこそこだけど良い喰い方してます。

この後同パターンで60後半確定サイズを

ヒットさせるもランディング直前にフックアウト。

掛かり方が悪かったのかな・・・。


気を取り直して、再度アストレイアを流し込むと

セイゴクラスがヒットもまたしてもすっぽ抜け。


ここであれだけいたベイトが一気にいなくなり

水面は静かに・・・。

沈んだかと思い再びバイブでボトム付近を

探るも反応が無くなる。


水位も上がり、スニーカーで来てる自分には

もう少しでタイムリミット。

後数投で納竿しようと決め、スナップには

再びアストレイア。

先ほどまでバイトが出ていた付近に、再度

クイック&スローで仕掛けて行くとドンっ!
h4wh8jwmyfxexucsgmhw-e07757ef.jpg
やっと出ました。

なんとか納得出来るジャスト・スズキサイズ。

秋らしいグッドコンディションな1本。

YO‐さん、ランディングありがとうございます!


これで納得出来たので無事に納竿。

爆のタイミングには間に合わなかったけど、

秋らしい釣りが出来て良かった♪

ちなみにkazusanは対岸で1人爆ってました。

使用タックル
Rod:ECLIPSE SPEED HOUND 810MML
Reel:DAIWA 10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバスリーダー パワーゲーム7号

ヒットルアー
(河口)
ウルングマ90 トロピカルベイト
アストレイア99F SSR ダブルグローフラッシュ
マリブ78 Fimoレッド、トロピカルベイト

(中流域)
Koume90 Booster サンライズチャート
アストレイア99F SSR RHオレンジベリー

シーバス
60:9
70:2
80:1
90:1

クロダイ(キビレ)
4
fxxmrbbncm5sgf2ey26d-fb1b189e.jpg

コメントを見る