プロフィール

ばってん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:38
  • 総アクセス数:347439

QRコード

最近の近場の橋脚

  • ジャンル:釣行記
11/17(月) 20:20~21:50頃
晴海 潮汐
満潮 13:15 161cm
干潮 20:10 82cm

今年、ここでと決めた橋脚にて、調査開始する。ここは、近所の橋脚よりもロスト率が高いので来年はいつもの場所に戻ることになると思うが、あそこが混んでいるときにはこちらもありかなと・・・。
この日のこの時間は、まだ下げが効いていた時間だったので、上流から調査開始してみたが・・・・。
マリアコムでのイベントポイントを獲得するために、マリアルアーでの釣果がほしいところなので、今月の残りはできるだけマリアルアーでと。

20:22 ブルースコードⅡ ボラグロー

20:31 ブルースコードⅡ チャートゴールド

20:39 フラペン レッドヘッド

20:48 フラペン ケイムラアワビグロー

20:58 スライス70 チャートパール

21:07 スライス70 モザイクコットンキャンディー

21:20 マールアミーゴⅡ クラックピンクグロー

21:34 X-80SW
最後に、マリアルアーではないもので調査してみる。・・・結果は同じ(^^ゞ
最後まで、上げの流れは効かず、釣果も残念だったがベイトはちらほらといるので、残りの魚と潮位によってはまだ遡上してくる個体もいるかもしれない。

使用ルアー
ルアー写真撮ってなかったので後程掲載する。

11/19(水) 20:55~23:00頃
晴海 潮汐
満潮 14:38 177cm
干潮 21:22 48cm

下流側から調査開始する。
少し、流れがまだ下げでルアーをキャストしても下げ方向に流される。
前回、マリアルアーでいまいちだったので、そのほかのルアーを使用してみる。

20:59 バクリーテイル86 ピンクバック(DAIWAのサクサスヘッド)
ボトムに沈めてチョンチョンをやっているうちに、橋脚に近く過ぎていつもの根掛かりポイントに・・・やっぱり根掛かりでロスト(T_T)

21:30 SOLARIA100F
ここで、少し上流側を調査してみることに。

21:48 ヨレヨレ 正臣銀(写真は新品だが、使用したのはテールを破損修理したもの)
流れに任せて橋脚方面に少し流した時に案の定根掛かり・・・(T_T)

22:15 R-32 マリンブルー
ノットを結び直し、今度は下流側で調査再開。

22:22 ブルースコードⅡ ケイムラ透けアミ
ここらあたりで、少し上げが出てきた感じだが流れは一向にない。

22:42 フラペン ケイムラアワビグロー
ばたばたと魚を刺激してみたが・・・反応なし。

上げの時間で水位は上がっているのだが、流れが今ひとつ出てきていない。もう少し粘ると流れも効いてくるような感じはするのだが、明日の仕事のことを考えると、これ以上粘ることができない、残念!

使用ルアー
7yjf38i9kebdudc4w3ow-807ea28f.jpg


使用タックル
 ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H(BB化済み)
メインライン: DUEL X-Wire4 1.0号5色 200m(モニターキャンペーンでの頂き物)
リーダー:DAIWA morethan LEADER X’treme TYPE'F 20lb


2ngj3rotyxyy3294dcen-e5b57934.jpg

 

コメントを見る