プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:347979
QRコード
▼ 近所の荒川 3/8 ナイト 北よりの風が冷たい
- ジャンル:釣行記
3/8(土)20:15~22:45頃。上げだか下げだかよくわからない潮回り。
いつもの橋脚へ行ってみたが、北よりの風が非常に強く、水面が波打ちしている。それでも、上流側から、Salvage70ESを3投目ぐらいに手前の5m付近でルアーを引っ張るような感じのあたりがクークーっとあったがフッキングせず。なんだいまの?で同じように数投してみるが、今度は何もない。
次にキャストした瞬間、ルアーの重みがふっと抜けてリーダーからルアーが抜けてルアーだけ飛んでいった。橋げたにカーンとあたりそのまま水面に落下した。人にあたるとか何事もなくよかった。ほっ!
リーダーの先を見てみるとスナップはついていたので、スナップのフックが伸びていた。何かの拍子にフックが外れてしまった(きちんと掛けたつもりであったが)のだろう。
その後、強風の中調査したが、何も反応ないため、風裏を求めて移動することにした。21時過ぎ頃移動開始。
最近よく来ている橋脚の上流側を調査開始する。先行者もなく、やっぱり考えた様に風裏となり水面は少し波打っているが、影響は少ないようだ。しかし、先ほどの場所と同様に生命反応はない感じ。
キャストするルアーをLEVIN、X-80SW、IP-18、レイン24等カラーを変えながら、調査して行くがどれにも反応なく。
私たちの他に、2名のアングラーが下流側で調査始めたが、変わった様子はないようだ。
明日も早いので、本日はここで終了とした。
いつもの橋脚へ行ってみたが、北よりの風が非常に強く、水面が波打ちしている。それでも、上流側から、Salvage70ESを3投目ぐらいに手前の5m付近でルアーを引っ張るような感じのあたりがクークーっとあったがフッキングせず。なんだいまの?で同じように数投してみるが、今度は何もない。
次にキャストした瞬間、ルアーの重みがふっと抜けてリーダーからルアーが抜けてルアーだけ飛んでいった。橋げたにカーンとあたりそのまま水面に落下した。人にあたるとか何事もなくよかった。ほっ!
リーダーの先を見てみるとスナップはついていたので、スナップのフックが伸びていた。何かの拍子にフックが外れてしまった(きちんと掛けたつもりであったが)のだろう。
その後、強風の中調査したが、何も反応ないため、風裏を求めて移動することにした。21時過ぎ頃移動開始。
最近よく来ている橋脚の上流側を調査開始する。先行者もなく、やっぱり考えた様に風裏となり水面は少し波打っているが、影響は少ないようだ。しかし、先ほどの場所と同様に生命反応はない感じ。
キャストするルアーをLEVIN、X-80SW、IP-18、レイン24等カラーを変えながら、調査して行くがどれにも反応なく。
私たちの他に、2名のアングラーが下流側で調査始めたが、変わった様子はないようだ。
明日も早いので、本日はここで終了とした。
- 2014年3月9日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント