プロフィール

ばってん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:124
  • 総アクセス数:345542

QRコード

最近の釣りとそしてようやくゲット

6/24(水)
晴海 潮汐
干潮 15:48 83cm
満潮 22:12 170cm

久々に、夕食後近所の橋脚に調査しに行ったが・・・上げの流れが止まりそうな感じであまりよくない。
橋脚の下流側で開始。

20:23 橋脚の先からリフト&フォールとかただ巻きで確認するが・・・
vfutifwxzwi94h7d5owi_480_480-141bc69e.jpg

20:52 リトリーブとフォールで・・・
nxtzsscppox8wtdb9pvh_480_480-4588ff25.jpg

21:04 リトリーとツイッチで・・・
5n7jiz7ovdw8xzgpwgoj_480_480-52abfdf4.jpg

21:24 ただ巻きで・・・
j5txe5fuyaehdreigx6v_480_480-3eda4a74.jpg

何も異常なく終了(^。^;;

使用タックル
 ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 13CERTATE 2510PE-H(BB化済み)
メインライン: DUEL X-Wire4 1.0号5色 200m
リーダー:東レ シーバスリーダー パワーゲームフロロ 20lb

6/28(日)
晴海 潮汐
干潮 8:25 58cm
満潮 15:13 162cm

2週間ぶりに、牡蠣がらの絡む地帯へプチ遠征。

8:48 前回チヌに反応の良かったこのカラーからスタートするが、ボディータッチはある。でものらないので・・・
4vjx3z64u2dcc258di4p_480_480-89ae374d.jpg

9:03 そしてデイはこのカラーかなとチェンジして・・・
rkcy8panns73gh59xfte_480_480-7eee22fb.jpg

9:13 しばらく沖合いからリトリーブしていると駆け上がり付近のブレークでヒット。
hhcccdeidd2sk58rp524_480_480-840f887a.jpg

9:21 さらに、同じような場所で・・・42,3cm
2x3jcj4ms3nmhh4b3em3_480_480-a7bfbdca.jpg

9:36 さらにさらに、本日1のサイズが釣れた(^。^;;
3n2i2aoigzvuhdatfszd_480_480-ce2c8df6.jpg

その後、3投目ぐらいで着水後のフォールでヒットするが、1回目の鰓洗いでバラシ。
さらに、ヒット・・・際までよせてきて、すっぽ抜け。
そして、これは際に近いところで、ヒット・・・その後ヒラ打つ抵抗・・チヌ・・・黒い巨体・・・間違いないと思った瞬間、スーっと抜ける(・。・。;;
さらにさらに・・・同じようなところでヒットし先ほどと同じような抵抗・・・これもチヌかさらに重い感じがするので、でかいか・・・姿が見えておおおでかいとタモ準備中・・・突込みでスーっと(o>(ェ)<;a

10:03 そして同じようなところでヒット。ようやく上がってきたの45cmほどの本日アベレージサイズ。
4b9mnm6tgkj8cugnc6hp_480_480-9bdca5ef.jpg


それからはしばらく反応無く・・・

10:34 思案橋さんの誘導に負けて・・・(^。^;;
3nn8hdmhhw6haaua736d_480_480-858cc0a2.jpg

10:42 ではでは、魚波動をだすといわれるフラペンでは
3pa9mkc3oruiftwkugbh_480_480-f65f8612.jpg

10:48 サルベージではどうか・・・
bvaxgoahufm9jgpa6o48_480_480-498ac603.jpg

11:06 ここらあたりでメガバスのチヌ専用ルアーを試してみるかなと、
cwsyswmtvmygwmyctyic_480_480-2f18d73a.jpg
これは、軽いけど結構飛ぶ感じですね。引き抵抗がありすぎなのでもう少しやわらかいロッドで試すとどうなるのか・・・

11:10 チヌパラドッチでボトムズル引き・・・
xof5ydot9ah7ggdrwpe3_480_480-c72b1194.jpg

11:26 カラーチェンジ、ソフトルアー付きで
zow6czmcrc3ff4ich7id_480_480-5b825891.jpg

11:34 やっぱりバイブに戻そうと
ikkboxtmorgsamyc9xw9_480_480-ddd046b7.jpg

しかし、潮位が上がってきたので、小移動。
このルアーをキャストしボトムの牡蠣がらを意識しながらリトリーブしてくるが反応無し。でも少し触るような反応はあるような無いような・・・

11:54 ボトムノックするならこれかな・・・
9hv7pxbbv38zp93ffauu_480_480-c233668b.jpg

12:29 やっぱりトレイシーか、デイでも通用するかこのカラー・・・
25vy8g7wdxr29ufrk5vf_480_480-fed4f80a.jpg

3投目ぐらいに、際から5m付近でヒットするも1回目の鰓洗いでバラし・・・癖付いたか(^。^;;

12:52 それから数投すること、同じような場所でヒット、やっぱりこのサイズ45cm前後
9bi59bytoatafv7t65wv_480_480-b27bc13d.jpg

13:01 そして、数投すると、また同じようなところで同じようなサイズだけど姿がカッコイイ(^。^;;
v8uekgurn4d64tvnnupa_480_480-a92f325e.jpg

その後、数投するとヒット・・・しかし上がってきたのはゴイニーということで写真も撮らずリリース(^。^;;

そして、お昼も食べてないしということで撤収し、

帰りは味噌ーで塩たんめん、ごちそうさま
4ep4ucr588i9bfrkfxch_480_480-025c75e6.jpg

本日の結果:12ヒット6ゲット (おまけゴイニー1)

使用タックル
 ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 13CERTATE 2510PE-H(BB化済み)
メインライン: DUEL X-Wire4 1.0号5色 200m
リーダー:東レ シーバスリーダー パワーゲームフロロ 20lb
途中からリーダー変更
リーダー:東レ シーバスリーダー パワーゲームナイロン 25lb

 

コメントを見る