プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:348161
QRコード
▼ 近場の河川橋脚 8/19 ナイト
- ジャンル:釣行記
8/19(火)20:00~22:10頃。
晴海 潮汐
干潮 17:18 139cm
満潮 22:53 165cm
今日は、潮があまり変化が無く流れによる期待は薄いですが、自宅から近場の橋脚で調査した。
<追伸>
少し上げの流れが出ているようなので橋脚より下流側からのキャストで調査開始。<8/20 7:55頃>
まずは、X-80SWで静かに中層付近を調査してみたが何も得られず。So-ranシンペンで表層直下を調査してみるがこれにも何も反応なし。明暗の境目付近でベイトがちらほらいるので魚がいそうな気がするんだけど・・・。
Salvage70ESコンスタンギーコでオープンなエリアから徐々に橋脚へ近づいてゆき明暗の境目付近も調査するが何も反応なし。
リアルスティール18gで同じように調査するが同じく反応なし。
IP-18で少し沖目からを調査してみるがこれにも何も反応なし。
レイン14gに変更して、橋脚よりも沖合いの明暗の境目付近へ着水しリトリーブ開始しようとしたら喰ってきてHIT!フォールに反応した感じかな。まず1匹目なので慎重にやり取りして抜き上げサイズだったので抜き上げると、40UPのチーバス。

それから、3投目にもまたしてもHITしかなりの沖合いだったので先ほどと同じように寄せようとしたところ、鰓洗い1発目で外れてバラシ。
その後、反応がなくなったのでマールアミーゴⅡ65mmに変更したがこれには何も反応なく。
ジャクソンの鉄PAN VIB TP-20に変更すると、5投目ほどでかなり沖合いの明暗境目でHIT!2度鰓洗いされたが何とか持ちこたが、次の鰓洗いでルアーが外れてバラシ。かなり遠いしやり取りまで行ってない・・・(^。^;;
さらに、10投ほどしたときに再度同じようなところでHIT!して鰓洗いを2,3度しのぎながら抜き上げ寸前まで寄せてきたが、抜き上げようとしたときに鰓洗いされてルアーが外れてバラシ。
その後、3投目ぐらいに同じようなところでHIT!し先ほどと同じように抜き上げまで来たところで鰓洗いされてバラシ・・・(^^ゞ
<以下、右記日時に修正 2014.8.20 7:40頃>
それからは、ショートバイト的なクンというルアーを引っ張るようなあたりがあるがなかなか乗らず。
その後五目ジグ、TAKAMIYAのバイブ、Salvage85Sに変更して調査したが何も反応なく、リミット時間がきたので撤収することに。
みんな同じサイズで抜き上げサイズだったので抜き上げようとしたがタモ使ったほうが良かったかな・・・でも写真撮るだけだから上がらなくても引きを楽しめたので、まあ良しとしときましょ(^。^;;
5HIT1GETでした。2割かプロ野球なら2軍落ちだな。
今回使用したルアー

使用タックル
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H(BB化済み)
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 0.8号 ライムグリーン
リーダー:SUNLINE POCKET ショックリーダー FC 20lb
晴海 潮汐
干潮 17:18 139cm
満潮 22:53 165cm
今日は、潮があまり変化が無く流れによる期待は薄いですが、自宅から近場の橋脚で調査した。
<追伸>
少し上げの流れが出ているようなので橋脚より下流側からのキャストで調査開始。<8/20 7:55頃>
まずは、X-80SWで静かに中層付近を調査してみたが何も得られず。So-ranシンペンで表層直下を調査してみるがこれにも何も反応なし。明暗の境目付近でベイトがちらほらいるので魚がいそうな気がするんだけど・・・。
Salvage70ESコンスタンギーコでオープンなエリアから徐々に橋脚へ近づいてゆき明暗の境目付近も調査するが何も反応なし。
リアルスティール18gで同じように調査するが同じく反応なし。
IP-18で少し沖目からを調査してみるがこれにも何も反応なし。
レイン14gに変更して、橋脚よりも沖合いの明暗の境目付近へ着水しリトリーブ開始しようとしたら喰ってきてHIT!フォールに反応した感じかな。まず1匹目なので慎重にやり取りして抜き上げサイズだったので抜き上げると、40UPのチーバス。

それから、3投目にもまたしてもHITしかなりの沖合いだったので先ほどと同じように寄せようとしたところ、鰓洗い1発目で外れてバラシ。
その後、反応がなくなったのでマールアミーゴⅡ65mmに変更したがこれには何も反応なく。
ジャクソンの鉄PAN VIB TP-20に変更すると、5投目ほどでかなり沖合いの明暗境目でHIT!2度鰓洗いされたが何とか持ちこたが、次の鰓洗いでルアーが外れてバラシ。かなり遠いしやり取りまで行ってない・・・(^。^;;
さらに、10投ほどしたときに再度同じようなところでHIT!して鰓洗いを2,3度しのぎながら抜き上げ寸前まで寄せてきたが、抜き上げようとしたときに鰓洗いされてルアーが外れてバラシ。
その後、3投目ぐらいに同じようなところでHIT!し先ほどと同じように抜き上げまで来たところで鰓洗いされてバラシ・・・(^^ゞ
<以下、右記日時に修正 2014.8.20 7:40頃>
それからは、ショートバイト的なクンというルアーを引っ張るようなあたりがあるがなかなか乗らず。
その後五目ジグ、TAKAMIYAのバイブ、Salvage85Sに変更して調査したが何も反応なく、リミット時間がきたので撤収することに。
みんな同じサイズで抜き上げサイズだったので抜き上げようとしたがタモ使ったほうが良かったかな・・・でも写真撮るだけだから上がらなくても引きを楽しめたので、まあ良しとしときましょ(^。^;;
5HIT1GETでした。2割かプロ野球なら2軍落ちだな。
今回使用したルアー

使用タックル
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H(BB化済み)
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 0.8号 ライムグリーン
リーダー:SUNLINE POCKET ショックリーダー FC 20lb
- 2014年8月19日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント