プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:1076725

QRコード

http://yamaga-blanks.com/

2020年初釣りは、、、まさかの!

さてさて、大変遅くなりましたが、、、2020年初釣りの様子を少し
夜勤明けの僕と花田氏は、、、
コレまた今年初の“初ヒライ”で朝飯を食って移動
花田氏の提案で普段あまり撃たないトコを撃ちに行くコトに
1箇所目は、全然ノーな感じですぐ移動
そして2箇所目は、、、
アレ?ガラカブ
君じゃあないんでよネェ〜
コレからガ…

続きを読む

2020年イベント予定

皆様、お仕事は始りましたか?
僕は長男の受験が差し迫り、塾の送り迎えなどで寝不足の日が続いております
仕事が夜勤専門なので、釣り(ヒラスズキやトラウト、鮎釣り、、、etc)には良いのですが、夕方〜出勤前の大事な睡眠時間を削られてしまうのです
それもこれももう少しの辛抱です
それが終わったらヒラスズキに行きま…

続きを読む

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
っ〜コトで、新年の初釣りについて書こうと思いましたが、既に「伴天連」コト、、、ティクトテスター花田氏が書いているので、僕は去年最後の沖磯釣行のついて書きたいと思います。
釣行の数日前にUC石坂と強平兄さんに誘われていた沖磯釣行でし…

続きを読む

2019年を振り返って②

さてさてパート②です。
9月は、、、1ヶ月限定で鮎の友釣り
まぁ〜それも大体動画絡み(笑)
ちゃんと月刊誌の取材も、、、
してましたけどネ
そして取材後は、、、
他魚種のイベントにも参加
最後の遠征まで
10月はメインイベントと言っても良い、、、シーバス最盛期
デカアタマTVでも、、、
デイゲームでランカーを釣った…

続きを読む

2019年を振り返って①

2019年を振り返って、、、今年も色々なコトが起きました。
まず月を追って書いて行きますと、、、
1月は横浜FSに行きました。
そして初めてフィーモの新年会に参加。
来年は横浜には参加しないので、残念でなりませんが、久保田君や大野君、REDと同席となって、内容の濃い話が出来たのは、ホントにタメになりました
勿論、…

続きを読む

デイメバル・プラッギングゲーム!

皆様、、、こんにちは
さてさて、ヒラスズキシーズンになって来ましたが、、、もう一つこの季節に愛して止まない魚種が一つ
それは、、、『メバル』
この季節は時化たらヒラスズキ、凪ならメバル、、、シーバスって何でしたっけって感じで、自分の立場上“どうしても狙わなければならない”時以外は、まずシーバスは狙いませ…

続きを読む

長崎の借りは鹿児島で返す

さてさて、、、長崎の離島から高速船で長崎港に着き、みんなと別れてから1人島原港まで車で走っていると、ヒラスズキが釣れなかったコトよりもヒラスズキ釣りすら出来なかったコトの悔しさが込み上げて来た
そして島原港から熊本港まで行くフェリーの中で、僕は次の日の天気予報を確認し、時化上がるコトを確認してから同…

続きを読む

港奥のプリンスと現地のインチキガイド

  • ジャンル:日記/一般
  • (RBB)
お久しぶりです
え〜、、、無駄に忙しい日々を送っておりますが、今回は前回の偵察釣行の続きです
そもそも偵察していたのは、、、
鰻好きなこの『大野ゆうき』プロがimaの動画撮影で熊本に来る予定になっていたからです
「私、失敗しないので❗️」と豪語していた『山田ガイドサービス』としても、今回は絶対に失敗の許され…

続きを読む

シーバスパーティー後と偵察釣行

さてさて、シーバスパーティー後は、、、何かと忙しい中でも、チョイチョイと釣りに出掛けてました
ある日は、、、フッコ野郎改め、、、
『ロドリゲス村上』が独り潟パーティーを開いたり、、、
天草を回ってみたら、ヒラ(有明ターポン)しか釣れなかったり、、、
夜勤明けに、、、
コイツと2人で、デイゲームでコノシロ付…

続きを読む

ニューウェアとフィッシングダイアリー

さてさて、、、いよいよ今週末は、
シーバスパーティー2019が行われます
シングルファーザーとして、色々と忙しい日々を送っていると、、、ガキどもが「父ちゃん!何か来たバイ!」と言うので見に行くと、、、
デッカイ段ボール箱が
送り先は、、、
いつもお世話になっている双進様から(笑)。
中身は、、、
ヒラスズキ用…

続きを読む