プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:240
- 総アクセス数:1100462
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
掲載誌パート2
さてさて、「ルアーパラダイス九州・初夏号」引き続き、今月2本目の掲載誌が発売された。
それは恒例の、、、
「釣ファン7月号」
コレは僕が記事を書いているのだが、今回は、、、
メーカーの動画撮影と普段のヒラスズキゲームの違いについて書いてます。
まぁ〜メーカーと言っても、ロッドメーカーやらルアーメーカー、ラ…
それは恒例の、、、
「釣ファン7月号」
コレは僕が記事を書いているのだが、今回は、、、
メーカーの動画撮影と普段のヒラスズキゲームの違いについて書いてます。
まぁ〜メーカーと言っても、ロッドメーカーやらルアーメーカー、ラ…
- 2019年5月28日
- コメント(0)
若手の熱意と達人のテクニック
最近“あの嫌いな”川のシーバスフィッシングに通うコトが多い
と言うのも、まだ若いアングラー達が日夜頑張って開拓し、シーバスを追っている姿を、、、その熱意を見に行っていると言っても過言ではない。
(自分の釣りは二の次)
そう言えば、こんな時期もあったなぁ〜、、、なんてネ(クスクス)
でも、それだけでは退屈なので、…
と言うのも、まだ若いアングラー達が日夜頑張って開拓し、シーバスを追っている姿を、、、その熱意を見に行っていると言っても過言ではない。
(自分の釣りは二の次)
そう言えば、こんな時期もあったなぁ〜、、、なんてネ(クスクス)
でも、それだけでは退屈なので、…
- 2019年5月24日
- コメント(1)
プロのカメラマン&ライターとコロッケそば
ついこの前、、、
九州限定のルアー雑誌「ルアーパラダイス九州」(つり人社)が発売された。
その中の記事で、、、
僕のページを4ページも割いて、藤原さんに記事を書いて頂いた。
本当ならバチバチと海のシーバスを釣り上げていれば、楽勝に4ページを埋めるコトが出来るモノを、このヘタクソオッサンアングラーが唯一ヒッ…
九州限定のルアー雑誌「ルアーパラダイス九州」(つり人社)が発売された。
その中の記事で、、、
僕のページを4ページも割いて、藤原さんに記事を書いて頂いた。
本当ならバチバチと海のシーバスを釣り上げていれば、楽勝に4ページを埋めるコトが出来るモノを、このヘタクソオッサンアングラーが唯一ヒッ…
- 2019年5月20日
- コメント(0)
地震とトラウトとトラウマと
1週間ほど前に、急遽思いたって、、、
トラウトの準備
そして夜勤明けに一度家に帰って、ガキどもが学校に行くのを見送ってから、山へとクルマで向かった
この日クルマの運転中に、まさかの、、、
地震が有ったなんて、クネクネの山道を走っていたので知らなかった
釣り場に着いて、ヤマメが見えるのに全然反応が無いのは…
トラウトの準備
そして夜勤明けに一度家に帰って、ガキどもが学校に行くのを見送ってから、山へとクルマで向かった
この日クルマの運転中に、まさかの、、、
地震が有ったなんて、クネクネの山道を走っていたので知らなかった
釣り場に着いて、ヤマメが見えるのに全然反応が無いのは…
- 2019年5月17日
- コメント(0)
平成最後の釣行
さてさて、平成最後の釣行に、、、急遽行くコトとなりました
と言うのも、、、
メバル動画で僕のカメラマンとして同行してくれたima営業の木内君が、「営業で熊本に来るので、一緒に釣りに行って下さい、、、っ〜か釣らせて下さい」と“どストレート”なお願いをして来たのだ
っ〜ワケで、去年の秋のシーバスパーティー時に…
と言うのも、、、
メバル動画で僕のカメラマンとして同行してくれたima営業の木内君が、「営業で熊本に来るので、一緒に釣りに行って下さい、、、っ〜か釣らせて下さい」と“どストレート”なお願いをして来たのだ
っ〜ワケで、去年の秋のシーバスパーティー時に…
- 2019年4月30日
- コメント(1)
平成最後のプチ遠征②
さてさて、、、4人で向かった先は、
去年に引き続き宮之浦
4時出しの渡船に乗って、、、いざ沖磯へ
うーん、、、まだ真っ暗
そして明るくなってから、、、
いざ開始です
そして朝マズメのゴールデンタイムは、、、
は〜い、不発です
UC石坂なんて、、、
もう休みだす始末
良い潮も流れているし、ベイトも居るのだが、、、…
去年に引き続き宮之浦
4時出しの渡船に乗って、、、いざ沖磯へ
うーん、、、まだ真っ暗
そして明るくなってから、、、
いざ開始です
そして朝マズメのゴールデンタイムは、、、
は〜い、不発です
UC石坂なんて、、、
もう休みだす始末
良い潮も流れているし、ベイトも居るのだが、、、…
- 2019年4月25日
- コメント(0)
平成最後のプチ遠征①
シーバス取材でホゲて、更にメイン&サブのウェーダーまで破いてしまって、、、気分は
「もう当分、、、そうGW明けまで釣りを休もう、、、」
そう親しい釣友たちに言っていたのだが、チーム・ピンクフラミンゴのメンバー達が“青物狙いでプチ遠征に行く”と言うのを聞いて、一言「俺も行く」とリアクションバイトしてしまっ…
「もう当分、、、そうGW明けまで釣りを休もう、、、」
そう親しい釣友たちに言っていたのだが、チーム・ピンクフラミンゴのメンバー達が“青物狙いでプチ遠征に行く”と言うのを聞いて、一言「俺も行く」とリアクションバイトしてしまっ…
- 2019年4月23日
- コメント(0)
ダメダメアングラーの嘆き
メバル動画撮影の前日のシーバス取材に失敗し、その足でメバル動画を撮りに行ったのだが、、、
こんな感じでふざけていたり、、、
人のインタビューの合間にふざけていたら、、、
熊本弁で“バチかぶって”(バチが当たって)しまったようで、、、
帰って数日後にシーバスの追加撮影となりました
結果は、、、また坊主
イヤ〜…
こんな感じでふざけていたり、、、
人のインタビューの合間にふざけていたら、、、
熊本弁で“バチかぶって”(バチが当たって)しまったようで、、、
帰って数日後にシーバスの追加撮影となりました
結果は、、、また坊主
イヤ〜…
- 2019年4月21日
- コメント(1)
急遽決まったシーバス取材
前回のヒラスズキ撮影後、、、これで2週間は休める、、、と思っていたら、急遽「シーバスを釣ってくれ!」と雑誌の取材依頼が
おいおい、俺にシーバス
大丈夫なのか
話を聞いてみると、ヒラスズキの取材で既に牛深はカブるのでNG、、、さらに西海岸で青物&真鯛はやっているので西海岸もNG
と言うコトで残っている天草上島…
おいおい、俺にシーバス
大丈夫なのか
話を聞いてみると、ヒラスズキの取材で既に牛深はカブるのでNG、、、さらに西海岸で青物&真鯛はやっているので西海岸もNG
と言うコトで残っている天草上島…
- 2019年4月10日
- コメント(0)
最新のコメント