プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:1078252

QRコード

http://yamaga-blanks.com/

最初で最後のSWAP③

いよいよ、始まった最後のSWAP
その前に、、、
杉ちゃんと、、、
宮口恵さんと一緒にホテルに迎えに来てくれた
イヤ、ホントにありがとう
そして昔から良く知る、、、
受付嬢ならぬ“受付オジサン”のu〜ko姉さんを発見したり、、、
夏以来の宿敵
アラマキシンヤ君とも再会
更に、、、1年ちょっとぶりの
やんやん君!また合…

続きを読む

最初で最後のSWAP②

さてさて、、、ネットカフェで朝を迎えた僕らは、再び悪い大人・RED&伊藤さんと合流し、「まずが金比羅山の登ろうか?」と2人が言うので、コンビニで朝飯代わりに、熊本には売っていない岡山・四国限定の、、、
「ワラジメンチカツ」と
全国区の、、、
燻製あらびきフランクを食べてしまった。
ナルターは、何気にオニギ…

続きを読む

最初が最後のSWAP①

さてさて、、、そもそものキッカケは
今年6月アムズデザインの本社に行った時に、たまたま濱本さんに会って、その時に「休みの曜日が変わるらしく、今年はSWAPに参加出来そうです」と伝えると、あの“シビれる笑顔”で「ホンマですか?是非来て下さいヨ!」と言われたコトだった
そして、、、シーバスパーティー2018中に、ウ…

続きを読む

脱稿と掲載誌

さてさて、、、地方釣り雑誌の担当者からLINEが送られて来た。「今月の締切は19日です。原稿をお願いします」とのコト。
1500ワードと2ページ分の文字数としては、さほど多いワケでは無い。
予め担当編集者に「今月はヒラスズキでお願いします」と伝えているので、テーマも決まっている。
しかし、、、今月は結構苦戦した

続きを読む

いざ最南端のメバル狙いへ!

さてさて、夕方5時に花田氏のクルマでいざ薩摩川内シーバスパーティーへ
途中、恐ろしく遅い車の後ろになって、時間が過ぎて、、、着いたのは8時近くになっていた
そして会場には、小原君、チーム・レッドヘッド会長の兼さん、そしてこの大会の発起人の内田さん、パズデザインの小嶋さんなどとご挨拶して、しばし小原君と…

続きを読む

怒涛の3日間・ライトプラッギング

昼間のガキどもとのエギングが途中で帰還しなければならなくなって、何か消化不良だったのでナイトゲームで何かしようかな?と思い、ライトゲームのスペシャリスト・花田ッチにアテンドをお願いすると、2つ返事でOKが出た
どうやら彼も、メバルの同行を探りに行きたかったらしい
実は僕も、、、
5月に送られて来たメバル用…

続きを読む

怒涛の3日間・イカのち野暮用&イノシシ

最近、、、「お父ちゃん、釣りに行きたい」と言い出すようになった、、、
ウチの愚息達
困った、、、個人的には「釣りなんてのはなぁ〜、他にやるコトが無くなってからやれば良いんだヨ」と普段から暴言を吐いている手前、おいそれとガキどもに釣りを教えるのも気がひけるが、普段から全然相手に出来ていないので、今回は…

続きを読む

怒涛の3日間・ヒラスズキ編

さてさて、先週、、、隔週で連休だったので、丁度時化る予報なのでヒラスズキの状況を把握する為に、天草方面に釣行を予定した。
今回の参加者は、ポジドライブガレージのテスターになって1年が経過した、、、
UC石坂氏。(ヒライでの朝飯ショット)
別名「山田’s ブートキャンプ」と呼ばれる過酷なヒラスズキ釣行に付き合う…

続きを読む

なんちゃってサーフマン・実釣編②

つづき、、、
サクサクっと朝マズメ1時間ほどで、フラットフィッシュのマゴチを釣り上げ、、、
サーフは楽勝❗️と勘違いをした僕らは、、、
すぐに、、、
サーフの洗礼を受けるコトに、、、
投げても、投げても、、、
全然ヒットしない
そして、、、
ラン&ガンしても、、、
無反応
そして更にラン&ガン、、、
そして遂に…

続きを読む

なんちゃってサーフマン・実釣編①

さてさて、、、動画撮影予定日の5日前、広報から連絡が有り「どうしても来年のカタログ作りが終わらないので、来月に延期をお願いします」とのコト
まぁ〜、どのみち今月の「釣ファン」の取材がてらに偵察に行こうと思い釣友たちに「誰かフラットフィッシュ一緒に行く人いる?」とLineを送ると、リアクションバイトする人…

続きを読む