プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:216
- 総アクセス数:1101563
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ ヒラスズキ釣りは好きですか?
皆様、お久しぶりです



「ヒラスズキ釣りは好きですか?」
最近、僕の周りでも「ヒラスズキって何を揃えれば良いですか?」とか「ヒラスズキ釣りを始めたいんですけど」と言うご相談が良く来ます。
同好の士として、個人的にはとても嬉しいのですが、どうかこの釣りで命を縮めるコトだけはしないで頂きたいと節に願います。
と言うのも、ロッドやリール、ルアーには大金を注ぎ込むのに、自分の安全性の大部分を占める「フローティングベスト」や「フェルトスパイクシューズ」には無頓着なアングラーが多いと感じるからです。
1番大事なのは脚元、そしていざと言う時にダメージを受けない装備がヒラスズキには重要だと思うのです。
SNSが全盛の今、日本中でヒラスズキの釣果がアップされております。どうかその釣果に踊らされないで頂きたい。一歩前に出て釣れる魚よりも、一歩下がって安全な釣りをして頂きたい。
釣りたいのもイヤと言うほど分かります、、、しかし、何よりも安全な釣行を。
今日釣れなくても海は逃げませんし、ヒラスズキも逃げません。
明日も来月も来年も楽しめるヒラスズキ釣りを是非ともお過ごし下さい。
さてさて、、、少し重苦しい出だしとなってしまいましたが、僕自身は結構楽しいヒラスズキ釣りをさせて頂いております。
この前も、ポジドライブガレージのRED社長と一緒に、、、
長崎空港で待ち合わせてから、、、
人生初の福江島に行かせて頂きました



この模様は、、、動画が公開された時にでも振り返ってみたいと思います

(社長は相変わらずのトラブル中毒でしたヨ)
そして、、、その福江島釣行前に、そろそろ大島が良い季節だなぁ〜と20代のクワガタテンテイと30代のUC石坂と3人で牛深・大島に渡ってのヒラスズキ動画が、やっと公開されました



コレが編集ソフトを新しくしたもんだから、苦戦に苦戦を重ねて、やっと完成しました

この時は、トップでもスウィングウォブラー125SとTKP115YKにヒットが集中したのが観れると思います。
また「何故こっちからトレースした方が良いか?」や「サイズアップを狙うには?」などがコソッと説明しておりますので、何かの役に立てれば幸いです

さてさて一応ヒラスズキ動画撮影は、この前の福江島釣行で終了となりますので、今度は違う魚をターゲットに新しい釣りを始めたいと思います

それでは、、、また。
アディオス

- 2022年5月1日
- コメント(1)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント