プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:360
- 総アクセス数:1090417
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 今年は何故か?ヒラメハンター
前回の記事でも書いていたように、、、今年に入って、何故か?良い型のヒラメが釣れている

そもそもの始まりは、今年の1月。
中村レッド祐介氏が「シーバスを釣らせろ!」と来た時、、、


60cmチョイのヒラメを釣った、、、勿論、シーバスの外道で

ヒットルアーはシュナイダー28(アムズデザイン)。
そして宿で捌いてもらったら、、、

コレがメチャクチャ美味かった


流石プロの腕に掛かるとヒラメも絶品の旨さに

そして今年の5月、死んだオヤジの7回忌前日に、、、

自己記録となる73cmを釣った。
勿論、、、鰤狙いの外道である

ヒットルアーはK2F162T:3(タックルハウス)。

この魚は、7回忌に来てくれた方々へのお土産として個々に容器に詰めて持って帰ってもらい、好評を博しました


そして今回の60cm

どれもこれも本命では無いのが残念ではありますが、どのヒラメも磯でのヒラメでとても印象深い魚でした

コレを機に磯ヒラメを真面目に狙ってみようかしら?
まぁ〜、狙ったら釣れないのは世の常でして、、、フラットフィッシュがメインのアングラーの偉大さを知るコトとなるでしょう(クスクス)
っ〜か、その前に左膝を治さないとなぁ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
というワケで、また次回( ´ ▽ ` )ノ
おしまい
iPhoneからの投稿
- 2017年7月1日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント