プロフィール
陸漁師もー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:390338
▼ これからのシーズンは!!
- ジャンル:style-攻略法
- (ソルト)
トラウト終了してこれからのシーズンは・・・・・・・・・。
何をしよう????
基本的に1歳半の子供がいる僕の立場としては、土日に丸一日釣りに出かける事は許されない(T_T)/~~~
共働きなので、子育ては二人で分担が我が家のルール。
まぁ、娘の顔を見ていると、土日に娘を置いて釣りに行きう気が失せてしまうのが正直な気持ち(*^_^*)
これらを考慮して、これからのシーズンの釣りの候補を上げて行くと
1、朝一勝負のショア青物!!
→これはメーカーにサポート頂いてるので必須ですわな(^^♪もっとトップで勝負したい気がしますが、激流のシャローのボトムでジグで大型を喰わしたい!!
2、夜中の地元河川シーバス!!
→一昨年ぐらいからホームグランドの某河川でタイリクスズキが釣れ始めた。昨年は110cm14kgまでキャッチされたもよう!僕は05年に北陸のT川で104cm9・6kgのシーバスを獲って以来メーターと縁がございません・・・・・。手軽で近場で夢が有るではないですか!!!
3、山奥河川の山スズキ!!
→05年まで通いまくっていた河川。落ち鮎を意識したトップオンリーの釣りが楽しい。フィールドは河口から100km以上の上流域!!ガンガン瀬からメタボなランカーシーバスが飛び出す!!
4、秋のアオリイカ!!
→食糧確保!!癒しの釣り!!年に1回はしたいですね~。
5、風が吹いた時にヒラスズキ!!
→良い風が吹いた時に行ければ行こうかなぁ~。子供が生まれてからチョットビビり出して来ました。この釣りを知っている嫁からはヒラスズキ禁止令が出ています・・・・・・・。でもヒラはカッコ良いから辞めれそうにないんですよね・・・・・・。
6、関東出張で犀川&利根川のレインボー!!
→いつもの出張フィッシング!!
7、北陸出張でシーバス、メバル等
→北陸で大きなお客さんが出来たので、出張回数は増えて行くと思う。必然的に釣りの回数も増えて行きますわな(*^_^*)
あっ盛り沢山有るやん(=⌒▽⌒=)
- 2011年10月5日
- コメント(2)
コメントを見る
陸漁師もーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
価格:¥2,970
fimoニュース
10月15日 | あまりのショックで…想定外のライン切れ |
---|
10月15日 | 突然ビッグベイトを喰ってくる高活性はワクワク |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント