プロフィール
陸漁師もー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:126
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:389212
▼ 今年もシリテンバイブで桜鱒!(^^)!
- ジャンル:釣行記
- (サクラマス関連)
はい!!前回のブログの続きです。
去年から使用しているマドネスジャパンのシリテンバイブ。
今年はサクラマスカラーも発売されました(^.^)
2月の解禁からローテーションの一部としていつも投げたましたが、今年も良い仕事をしてくれました。
今回の釣行で既に午前中に1本(今期2本目)をキャッチしたので、楽な気持ちで昼からの釣りを始める(^^)
AMと一緒でガンガン瀬を攻めようと思ったが、瀬を違う角度から攻めようと思いポイントを選ぶ。
瀬の横には必ず暖流が有るんですね。
時には反転流として逆流しているポイントも有ります。
このようなポイントは
・流れが効いているポイントでありながら、水深もそこそこある。
・極端にブレイクしている時が多い。
・攻める場所が短い→ディープ・シンキングだと潜らせるのに助走がとりにくい。
バイブレーションが攻めやすいんです。あっもう既に知ってる?
AMのポイントよりも橋1つ下流の瀬を攻めるが、反応無く終わり。
午前に釣った瀬に戻るが、イマイチ流しきれない。
その上の瀬まで移動。2か所ほど深いポイントを発見してバイブレーションを入れて行く。
最初は瀬の中にキャストしてリトリーブ。
流れを抜いてから暖流部でフォールさせてジャークみたいな感じ。
高性能低弾性カーボンとシリコンが生命感あふれるダートをしてくれる!!
3投目のジャーク後にドン!!!!
一気に瀬に入られてるが、ロッドが優しく包み込むように櫻鱒のファイトをいなしてくれて、PE特有の初期バレの恐怖は無い。
流れを切って寄せに掛かるが水面下のローリングで水面には割らずで安心して寄せてランディングo(^▽^)o
ヒットルアー:シリテンサクラバイブ(ブルーバクピンクベリー)
上機嫌でこの日は終了o(^^o)(o^^)o
良かった良かった!(^^)!
タックル
ロッド:ガレージスティック・ゴールデンタイムGT-86PE(プロト)
リール:10ステラ3000HG
ライン:ファイヤーライン1号
リーダー:VARIVAS20ポンド
ルアー:シリテンサクラバイブ78(マドネスジャパン)
- 2012年4月17日
- コメント(1)
コメントを見る
陸漁師もーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:デラクー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 17 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント