プロフィール

bell

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:114032

QRコード

メバルはどこですか???

2月25日


今日はとっても暖かかったです。これならいい感じで釣りができそう!
ですが、天気予報では夜から北風が吹き荒れ、一気に気温が下がるみたい。
大丈夫かな?

仕事が終わると、同僚のS君を引き摺って池袋のJ州屋へ。メバルタックル
購入に向けて営業活動を実施しました。お手ごろなアイテムをお勧めして、
自分もブラックバスのタックルを下見。援軍を探しましたが、今日はもえもえ
さんはお休みのようです。

 

さて、肝心の釣り。
帰宅して準備。風をチェックすると北北東の風7m!!!
この予報、海沿いに出ると一気にパワーアップするので10m以上は覚悟しておいた
方がいいかも。

風はまったくメバルには厳しい状況ですが、日中暖かく、春一番が吹いていたので、
海の水はいい感じで栄養満点になっているのでは?とそちらに期待。波は高いでしょうが、
メバルは元気になってるかも!ということで、風をかわすポイントに入ります。


現地に着くと、風・波ともに予想通り。風で泣いた経験が生きる瞬間。
早速沈み根のあるポイントからチェック開始。波に負けないよう重めの1.4gから
開始します。しかし、いい感じでコントロールできるものの、本日の潮位ではすぐに
ボトムコンタクトしてしまいます。ロッドを立てて何とかコントロールしていると
コツンとヒット!
元気いいな。。。あ、やっぱり!

 


 


ちびだけど、元気いっぱいセイゴ君!

 

うーん。。そういえば今年初めてだな、シーバス。とりあえずありがとう!
でも、今日の狙いは茶色いやつ。同じサイズならシーバスの3倍は引く奴!!
で、徐々にポイントをかえていき、水深のあるエリアに入って来るとまたヒット!
元気ないな。。。あ、やっぱり!

 


 


でかいけど、すぐにぐったりマル男君!

 

どうにもメバルからのコンタクトがない。ここで、ソル友のs@ekiさんに教えてもらった
ように、ワームのタイプを変えてみます。大きめのシャッドテールに軽めのジグヘッドで
トライ!!すると、すぐに小さなバイトが。プルプルっと震えて引き込む感触はメバル君!!


しかし乗りません。。。すかさずワームをサイズダウン。同じコースをトレースすると、今度は
しっかりヒット!!がしかし!!!
あわせた瞬間にすっぽ抜け。。。どうやらサイズは小さかったみたい。
針掛かりしなかったものの、警戒されてしまったのか、同じ場所では反応が遠のいて
しまいました。


その後しばらく粘るものの、風が凶悪になってしまいギブアップ。。。
2月も終わってしまう。。。どうしましょう!?

 

拾ったゴミ

 


 

のどごし生


2011年実績

メバル:31

セイゴ:1

アジ:1

カマス:1

外道:2

拾ったゴミ:空き缶:累計3

 


 


コメントを見る

bellさんのあわせて読みたい関連釣りログ