プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:331535
QRコード
▼ 2016最終戦 ギリギリランカー
- ジャンル:釣行記
- (チャート系, タックルハウス, BRIST VENDAVAL 89M, シーバス, Fishman, シマノ, カルカッタコンクエスト, ベイトタックル, K2F)
VENDAVALLにRIPLOUT、そしてcomodo
今年からフィッシュマンのタックルを使い始めてキャストがとにかく楽しい1年でした。
釣果はともかくとしてね(^^;)
シーバスで目標の入道クラスには出逢えなかった。
落ち鮎、ハタハタパターンでも70クラス留まりだった。
せめて80UPくらいは…
とは言えこの時期の海は当然危険を伴うので明るいうちに海況をチェック
うん、あの場所なら行ける
さすがに人がいっぱい居たので一旦実家へ帰り、少し休んでから夜中に出撃
という事で釣り納めシーバス釣行
先程見た時は大丈夫そうだったが状況が変わってるかもしれないので慎重に…
波はそこそこあるが立ち位置には届かない
そこそこ向かい風なのでメカニカルを締めて風を貫くキャスト
向かい風の時、夜は特にメカニカル締めると着水サミングもほとんどいらないしラインスラックも少ないから楽だよね~
しかし色々試すが魚の気配なし
隣の方も全然アタらないと言っている
とりあえず30分休憩し再び戻って隣に居た人に状況を聞くが、まだ何もアタらないようだ。
この方は先週オレがバラシまくってる間にガンガン釣りまくってたテクニシャンだ
しばらくしてもう一人アングラーさんが入り、満潮から1時間後くらいにその人にヒット
ハタハタパターン的な極太ではないが長さはけっこうある
そしてその30分後くらいについにオレのVENDAVALLが曲がる
K2F142で流れを感じながら慎重に巻いていると「ツッ」という相変わらずなショートバイト
フッキング後は大したサイズじゃなさそうだな~と思ってゴリ巻きしてたがある程度寄せた所でいきなり暴れだした
自分はドラグゆるゆるでもないがそれほどキツめでもないので「ジリジリジリッ」と少しドラグ音が鳴ったが指ドラグで止めて波に乗せてズリ上げる

サイズを計ると…
ギリギリ80cmを数ミリ超えていた

今年最後になるであろう魚なので自撮りも挑戦したが、オレの目線どこ見てんだよ(^^;)
寒さと眠さで目つきがヤバいw
それにしてもK2F142のチャートバックはほんと良い仕事してくれた。
さて、無事釣り納めを終えて2016年を振り返ってみるとまぁ苦戦続きの一年でした
それでも良い道具に廻り逢えてキャスタビリティも向上し、引き出しも増えた
おそらく来年も早々に釣りに行くと思いますが楽しみでしょうがない
それと、もう少し自撮の腕磨きます(笑)
ソル友の皆様、また来年もよろしくお願いします(^^)v
【タックル】
Rod:BRIST VENDAVALL 89M(Fishman)
Reel:カルカッタコンクエスト200HG(SHIMANO)
Line:パワープロBG 3号(SHIMANO)
Leader:VALCAN EXT 8号(サンヨーナイロン)
「ヒットルアー」
K2F142 チャート/オレンジベリー (タックルハウス)
Android携帯からの投稿
今年からフィッシュマンのタックルを使い始めてキャストがとにかく楽しい1年でした。
釣果はともかくとしてね(^^;)
シーバスで目標の入道クラスには出逢えなかった。
落ち鮎、ハタハタパターンでも70クラス留まりだった。
せめて80UPくらいは…
とは言えこの時期の海は当然危険を伴うので明るいうちに海況をチェック
うん、あの場所なら行ける
さすがに人がいっぱい居たので一旦実家へ帰り、少し休んでから夜中に出撃
という事で釣り納めシーバス釣行
先程見た時は大丈夫そうだったが状況が変わってるかもしれないので慎重に…
波はそこそこあるが立ち位置には届かない
そこそこ向かい風なのでメカニカルを締めて風を貫くキャスト
向かい風の時、夜は特にメカニカル締めると着水サミングもほとんどいらないしラインスラックも少ないから楽だよね~
しかし色々試すが魚の気配なし
隣の方も全然アタらないと言っている
とりあえず30分休憩し再び戻って隣に居た人に状況を聞くが、まだ何もアタらないようだ。
この方は先週オレがバラシまくってる間にガンガン釣りまくってたテクニシャンだ
しばらくしてもう一人アングラーさんが入り、満潮から1時間後くらいにその人にヒット
ハタハタパターン的な極太ではないが長さはけっこうある
そしてその30分後くらいについにオレのVENDAVALLが曲がる
K2F142で流れを感じながら慎重に巻いていると「ツッ」という相変わらずなショートバイト
フッキング後は大したサイズじゃなさそうだな~と思ってゴリ巻きしてたがある程度寄せた所でいきなり暴れだした
自分はドラグゆるゆるでもないがそれほどキツめでもないので「ジリジリジリッ」と少しドラグ音が鳴ったが指ドラグで止めて波に乗せてズリ上げる

サイズを計ると…
ギリギリ80cmを数ミリ超えていた

今年最後になるであろう魚なので自撮りも挑戦したが、オレの目線どこ見てんだよ(^^;)
寒さと眠さで目つきがヤバいw
それにしてもK2F142のチャートバックはほんと良い仕事してくれた。
さて、無事釣り納めを終えて2016年を振り返ってみるとまぁ苦戦続きの一年でした
それでも良い道具に廻り逢えてキャスタビリティも向上し、引き出しも増えた
おそらく来年も早々に釣りに行くと思いますが楽しみでしょうがない
それと、もう少し自撮の腕磨きます(笑)
ソル友の皆様、また来年もよろしくお願いします(^^)v
【タックル】
Rod:BRIST VENDAVALL 89M(Fishman)
Reel:カルカッタコンクエスト200HG(SHIMANO)
Line:パワープロBG 3号(SHIMANO)
Leader:VALCAN EXT 8号(サンヨーナイロン)
「ヒットルアー」
K2F142 チャート/オレンジベリー (タックルハウス)
Android携帯からの投稿
- 2016年12月31日
- コメント(3)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント