プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:316395
QRコード
▼ Beams inte アジのサイズ調査
そろそろアジのサイズアップ始まらないかな~と思い漁港へ
…

相変わらず指4~5本サイズはよく釣れます(^^;)

指6本くらいのにサイズアップ
しかしこの日の最大は指6本
20cm以上はまだ外洋かな…(^^;)

突発的にカマスも湧くw
カマス楽しいけどやっぱ夕方トップで釣るのが一番楽しいかな
次の釣行は台風明けで海が落ち着いてからまた漁港へ
この台風で何か変化があれば…
ありました!


15~17cmのメバルが高活性でしたw
明暗にはフグが数匹いて、そこにコノシロ?サッパ?の群れがやってくる
フグの周りをグルグルパチャパチャと騒ぐ
フグ「………(--;)」
何だろう、フグを擬人化して考えると、漁港でのんびり釣りしてる時に暴走族の集団がやってきて埠頭でワイワイやってるような感じなのかな(^^;)
ポイントを移動するがアジのバイトは無し
だがサヨリをルアーで釣る方法がなんとなく分かった!
彼らも肉食魚、今度フックを換えて試してみよう
帰り際に漁港にいた女性アングラーの方に話を聞くと、台風前に14cmくらいのアジが釣れていたらしい…
あぁ~…その頃はたぶん別の漁港でカマスに夢中になってた時だな…(^^;)
でもカマスもそろっと終わりかなぁ~
これからはサーフが熱くなるはず
ヒラメ、イワシ着きシーバスも楽しみです(^^)v
【タックル】
Beams inte 79UL(Fishman)
アルデバランBFS XG(SHIMANO)
G-soulアップグレード X4 0.3号(よつあみ)
フロロ3lb
Android携帯からの投稿
…

相変わらず指4~5本サイズはよく釣れます(^^;)

指6本くらいのにサイズアップ
しかしこの日の最大は指6本
20cm以上はまだ外洋かな…(^^;)

突発的にカマスも湧くw
カマス楽しいけどやっぱ夕方トップで釣るのが一番楽しいかな
次の釣行は台風明けで海が落ち着いてからまた漁港へ
この台風で何か変化があれば…
ありました!


15~17cmのメバルが高活性でしたw
明暗にはフグが数匹いて、そこにコノシロ?サッパ?の群れがやってくる
フグの周りをグルグルパチャパチャと騒ぐ
フグ「………(--;)」
何だろう、フグを擬人化して考えると、漁港でのんびり釣りしてる時に暴走族の集団がやってきて埠頭でワイワイやってるような感じなのかな(^^;)
ポイントを移動するがアジのバイトは無し
だがサヨリをルアーで釣る方法がなんとなく分かった!
彼らも肉食魚、今度フックを換えて試してみよう
帰り際に漁港にいた女性アングラーの方に話を聞くと、台風前に14cmくらいのアジが釣れていたらしい…
あぁ~…その頃はたぶん別の漁港でカマスに夢中になってた時だな…(^^;)
でもカマスもそろっと終わりかなぁ~
これからはサーフが熱くなるはず
ヒラメ、イワシ着きシーバスも楽しみです(^^)v
【タックル】
Beams inte 79UL(Fishman)
アルデバランBFS XG(SHIMANO)
G-soulアップグレード X4 0.3号(よつあみ)
フロロ3lb
Android携帯からの投稿
- 2017年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 54 分前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 14 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント